3572466918_33ef4a625c_z


一棟物件?ワンルーム?

資産運用をしばらく行っていると不動産投資を選択肢の1つに考えたくなることもあると思います。不動産投資の魅力の1つが安定的な収入の確保にあります。株式投資の場合、企業の業績如何によっては、無配に陥ってしまったり、含み損を抱えてしまい、売るに売れず、塩漬けになってしまうということが少なからずあります。

しかし、不動産投資の場合には、入居者さえいれば、安定的に家賃収入が入ってくる上に、収入が発生している物件はどの時代でも買い手がつきます。不動産はデフレーションにも比較的耐久性のある資産と言っても良いでしょう。個人が行う不動産投資には大きく2つの物件が挙げられます。

1つがワンルームマンションなどの区分所有物件であり、もう1つが一棟まるまるマンションを購入するという方法です。どちらにもメリット・デメリットがありますが今回は一棟マンションによる不動産投資に的を絞って、そのメリット・デメリットを見ていきましょう。


一棟マンション投資のメリット

区分所有物件にはない魅力が一棟マンションにはあります。その1つがリニューアルをしやすいということです。区分所有物件の場合、管理組合が発足し、そこでの承認を得ることができなければ、共用部のリニューアルや修繕を行うことはできません。

しかし、一棟マンションの場合、所有者は自分一人だけです。そのため、自分の思うように物件に手を加えていくことができます。当たり前のように思えますが、区分所有物件の場合には、例えばエントランスが汚くなってきたと思っても、他のオーナーを説得して回らないといけないのです。

2つ目のメリットは資産価値があるということです。一棟マンションの場合、建物と共にまとまった土地も手に入れることもできます。区分所有物件の場合、持分割合に応じて土地の持分も決まるので、土地を持っていると言ってもわずかなものでしかありません。まとまった土地があれば、取り壊して、新たにマンションやビルを建てることも容易です。

また、資産価値があるということは、銀行等の金融機関が担保として見てくれるということも意味します。区分所有物件の場合には融資に応じてくれない金融機関も一棟マンションとなると話は別ということも少なからずあります。