小銭のやりとりがなくスムーズにお買い物ができる電子マネーは、コンビニなどちょっとした買い物に最適なキャッシュレス決済の代表格。コンビニ各社は多くの電子マネー決済に対応していますが、その内容はお店によって変わるため少しわかりにくい状態になっています。この記事では、コンビニごとにどの電子マネーが一番おすすめなのか、その理由と一緒にご紹介します。
電子マネーのメリットって?
お会計がスムーズに済んで便利
電子マネーのメリットは、やはり買い物のスピードが非常に速いことです。特に小銭のやりとりをしないで済むことが大きいですね。お釣りを計算して小銭を数える手間も省けますし、お財布が小銭で膨らんでしまうこともありません。
ポイント還元などお得に買い物ができる
現金よりお得にお買い物ができる点も電子マネーのメリットです。電子マネーを提供している会社はシェア獲得のために利用者にお得なサービスを提供しています。一般的にポイントで還元されるものが多いため、電子マネーを使うことで現金よりお得に買い物ができるのです。
コンビニは特にサービスが手厚くなっています。レジの手間が省けるため、コンビニ側にも電子マネーはメリットがあるわけですね。
それでは、コンビニ大手3社「セブン―イレブン」「ローソン」「ファミリーマート」それぞれで一番お得な電子マネーは何なのか、順番にご紹介します。
セブン―イレブンでお得な電子マネー
独自の電子マネー“nanaco”がお得
セブン―イレブンでおすすめの電子マネーは「nanaco(ナナコ)」です。株式会社セブン・カードサービスが提供する電子マネーですので当然、セブン―イレブンとの相性は抜群です。
nanacoで支払うと1%分の「nanacoポイント」が貯まります。nanacoポイントはセブン―イレブンのレジで電子マネーのnanacoに交換し、またお買い物に使うこともできます。現金での買い物よりとってもお得ですよね。
nanacoは公共料金の支払いもOK
nanacoでの支払いは、「必ず支払うもの」を狙うと無駄な支出が増えず、おすすめです。nanacoは税金や公共料金の支払いもできますから、まさに必ず支払う費用で得ができちゃいます。
電子マネーはクレジットカードからのチャージもOK
nanacoは事前にレジなどで現金をチャージして支払いますが、クレジットカードでチャージすることもできます。チャージでポイントがつくクレジットカードを選べば、支払い分と合わせて二重にお得です。
ローソンでお得な電子マネー
電子マネー“ iD(アイディー)”がお得
ローソンでおすすめの電子マネーはNTTドコモが提供する電子マネー「iD」です。iDはクレジットカードと連携させ、支払った金額は後日請求されます。dカードのiDで支払うと、1%分の「dポイント」が貯まります。
iD機能つきdカードがおすすめ
iDを利用するなら、積極的にdカードを利用しましょう。
お買い物した3%分を請求額から引いてくれますし、ローソンはdポイント加盟店ですから、1%分のポイントももらえます。上述のiD支払い分の1%と合わせ、計5%もお得になりますから非常におすすめです。
ファミリーマートでお得な電子マネー
楽天Edyがおすすめ
ファミリーマートでは楽天Edyがおすすめです。楽天Edyはnanaco同様、事前にチャージする電子マネーです。楽天Edyで支払うと、200円につき1ポイントが受け取れます。
楽天Edy機能つき楽天カードならファミリーマートで「オートチャージ」が利用できます。設定した残高を下回ったら自動的にチャージする機能で、チャージ金額200円につき1ポイントがもらえ、お買い物時と合わせて1%分の楽天ポイントバックとなり大変お得です。
どの電子マネーでもTポイントが一緒に受け取れる
ファミリーマートの場合、Tポイントがメインのポイントサービスになります。Tポイントは決済方法に関わらず、Tカードを掲示すれば、お買い物金額200円ごとに1ポイントがもらえます。つまり、1%分の楽天ポイントと0.5%分のTポイントがもらえるので、計1.5%分ものポイントバックを受けることができます。
コード決済の参入で、電子マネーはよりサービス重視に
電子マネーは今の時点ですでにお得なサービスですが、今後QRコードでお買い物するスマホ決済が普及していくと見られています。それに伴い、さらに各社のサービス熱が高まりそうです。
便利でお得なサービスですから、電子マネーを利用したことがない方は一度検討してみてはいかがでしょうか。
文・若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)/fuelle
【こちらの記事もおすすめ】
>せこくない、苦しくない、続く「節約術」まとめ
>これで10%オフ!デパコスのオトクな買い方3選
>免税店でさらにお得に買い物する3つの裏ワザ
>イオン系列の株主優待「徹底活用術」生活費を浮かせる3つのポイント
>えっ、知らないの?ヨーロッパでオトクに買い物できる「デタックス」活用法