転職や引っ越しで使わなくなった銀行口座でも、解約せずそのまま放置してしまいがちですよね。あなたも、長い間利用していない銀行の口座を持っていませんか?金融庁によると、長期間放置された「休眠預金」は毎年約1,200億円も発生しているようです。銀行の残高を放置し続けていると損をしてしまう可能性があるのでご注意を。休眠預金の注意点と銀行口座の解約方法について確認していきましょう。

絶対に銀行口座は解約しないといけないの?

銀行口座,解約,休眠
(画像=PIXTA)

使っていない銀行口座を放置していても、特に損をすることがなかった方が多いと思います。利用していない銀行口座は絶対に解約しないといけないのでしょうか?

基本的には解約しなくても損はしない

多くの銀行では口座を保有するだけでは費用が掛かりません。ですから使っていない銀行口座がいくつあっても負担が増えることはありません。

口座維持手数料が掛かる場合がある

しかし、中には使っていない口座の維持手数料を取る銀行もあります。銀行によって未利用口座への対応が違いますから、各銀行のHP等で確認してみましょう。

残高がある場合は出金手続きを

使っていない銀行口座を放置しているデメリットの多くは、その口座に残高が残っている場合に出てきます。思い当たる方は、一度口座の残高を確認してみましょう。

残高がなければ放置しても損はしないかもしれませんが、銀行口座が特殊詐欺等に利用される可能性もありますし、なによりすっきりしないですよね。

使っていない銀行口座があれば、やはり解約してしまうことをおすすめします。

預金が没収!?「休眠預金等活用法」とは

特に休眠口座と判断された場合、残高が没収されてしまう可能性があります。長期間使っていない銀行口座を持っている人は特に気をつけてください。

2018年から施行された「休眠預金等活用法」では、2009年1月1日以降10年間取引のない銀行預金の一部を休眠預金とみなし、公益事業等に活用できるようになりました。対象は普通預金など預金保険制度の対象になっている預金です。

このため、長年放置していた銀行口座に残高がある場合そのお金がなくなってしまう可能性が出てきたのです。

仮に休眠預金と見なされ公益事業等に使われたあとでも、手続きを行えば元本と利子相当額を代替金として返してくれます。しかし、自分のお金が勝手に使われるのはやはり抵抗があるという方も多いと思いますので、心当たりがあれば一度自分の銀行口座を確認してみることをおすすめします。

銀行口座解約の手続きと注意点

使っていない銀行口座があると、なんとなく気持ち悪いものです。お金の流れを整える意味でも、使っていない口座は解約し整理していきましょう。

銀行口座を用途別に整理

まずは今後も使う銀行と使わない銀行に分けます。使う銀行はクレジットカードや家賃の引き落としなど「生活資金用」と、高金利が設定されている「貯蓄用」などです。

今後使わない銀行があれば以下の手順で解約の手続きを進めていきましょう。

残高を0にする

銀行口座は、残高が残っていては解約できません。口座解約と同時でもよいですが、事前に残高をすべて引き出しておくと手続きがスムーズに進むでしょう。

店頭で手続き

銀行口座の解約は銀行の店頭で手続きを行いましょう。通帳やキャッシュカード、また登録している印鑑などが必要です。銀行によって必要なものが違いますから事前に調べておきましょう。

店舗が近くにない、店頭に行く時間がない場合

口座解約は店頭での手続きが原則ですが、働いていたり転居したりすると平日に銀行へ行くことは難しいですよね。銀行によっては店頭に行かず口座解約の手続きに応じてくれる銀行がありますので、解約する銀行に確かめてみましょう。

また、銀行口座の解約は他の銀行からでも手続きが可能な場合があります。「代金取立」という手続きですが、これは他の銀行から解約口座の残高の引き出しと解約の手続きを行う手続きです。

代金取立手続きには手数料が掛かる場合や、そもそも受け付けていない銀行もありますので注意しましょう。

銀行口座解約の手数料

銀行口座の解約自体には手数料が掛かりません。しかし、口座を解約するためには残高を0にする必要があり、その出金や振込みの手数料が掛かる場合があります。また定期預金がある場合、満期前だと解約ペナルティが発生する場合がありますから注意しましょう。

無駄な銀行口座の解約でお金の整理を

もし使っていない銀行口座をお持ちでしたら解約手続きを進めましょう。手続きはちょっと面倒ですし解約しなくても残高がなければ損しませんが、きっとスッキリしますよ。

文・若山卓也(ファイナンシャルプランナー)/fuelle

【こちらの記事もおすすめ fuelle】
せこくない、苦しくない、続く「節約術」まとめ
これで10%オフ!デパコスのオトクな買い方3選
免税店でさらにお得に買い物する3つの裏ワザ
イオン系列の株主優待「徹底活用術」生活費を浮かせる3つのポイント
えっ、知らないの?ヨーロッパでオトクに買い物できる「デタックス」活用法