ZUU online magazine2019年9月号(7月20日発売)からお届けします。

『ZUU online magazine』2019年9月号(7月20日)発売
金融庁の報告書による、いわゆる「老後2000万円問題」が波紋を広げています。老後の生活については誰しもが直面する問題だけに他人事ではいられないはず。潤沢な資産があるなら心配はいりませんが、そうでないなら自助努力で老後のお金を確保する必要があります。そこで注目したのが「積立投資」。毎月少額で投資することで時間が味方となり、効率的な資産運用が可能となります。また、「iDeCo」や「つみたてNISA」を活用すれば、一般の投資とは比べものにならないくらいの恩恵があります。年金の仕組み、タイプ別シミュレーション、積立投資のテクニックや投資先についてお金のプロたちが指南します。 また、別冊付録では、27分で256万円を稼ぎ出すなど、“鬼デイトレ”で荒稼ぎをする人気FXトレーダー及川圭哉さんのガチ技をご紹介します。※画像をクリックするとAmazonへ飛びます
年内2回の利下げも視野に入ってきた米国。「金利が下がると債券価格が上昇する」のは金融市場の方程式だ。
一方、日本国債はマイナス金利の状況。債券でリターンを狙えないため、投資家の資金はREITに流入しているという。

窪田朋一郎 TOMOICHIRO KUBOTA
松井証券 シニアマーケットアナリスト
2001年、松井証券に入社。マーケティング部を経て現職。ネット証券草創期から株式を中心に相場を見続けている。さまざまな角度からマーケットを分析、個別銘柄を検証するスタイルは個人投資家に大人気。
2001年、松井証券に入社。マーケティング部を経て現職。ネット証券草創期から株式を中心に相場を見続けている。さまざまな角度からマーケットを分析、個別銘柄を検証するスタイルは個人投資家に大人気。
今月のお題 REITの上昇率ランキング

(画像=PIXTA)