こんにちは、ZUU online編集部です。
本項では、月間1000本の新規記事、これまでに出された数万本の記事の中から、数千人の資産1億円以上の富裕層が選んだ月間ランキングTOP5をご紹介します。
富裕層がどのような情報を見て資産運用に活かしているのか、皆様の資産運用にも活かしてください。
ZUU online は、「5つの資本」(人的資本、金融資本、固定資本、事業資本、時間資本)の考え方から、”個人が自分の人生を経営する時代”において必要な情報を配信してまいります。
【集計期間:2020年11月1日(日)0:00〜11月30日(月)23:59】
目次
11月度ランキング
【5位】ティーケーピー(TKP)【3479・マザ】ウィズコロナで新たな需要を創出 「フレキシブルオフィス」事業を強化
ティーケーピー(TKP)のビジネスモデルが転換期に差し掛かっている。このほど発表した2021年2月期上期決算では、新型コロナの影響で、主力の企業向け会議・研修事業の需要減により減収減益となった。一方では新たな需要も発生しており下期は営業黒字を見込む。
【4位】【2020年版】給与所得控除と所得控除にまつわるQ&A
給与所得控除とは、会社員の給与から一定の金額が控除される制度である。一般の会社員は税の申告になじみがないため、難しいと感じる人も多いだろう。混同されやすい所得控除とともに、給与所得控除について詳しく解説する。
【3位】部長と課長で大きく違う!求められる「役割」とは
二人以上集まると、調整が必要になります。人数が多くなればなるほど、その業務は煩雑になります。例えば、役割分担、利害関係、スケジュール、昇進、昇給、あるいは問題が起きた場合の責任の所在など。調整業務は管理職である部長と課長が行います。
【2位】シンガポールを支えた「罰金制度」が限界にきてる理由
シンガポールの罰金制度は厳しいことで有名です。日本では普通のことでもシンガポールでは罰金、という行為もたくさんあります。例えば、ゴミのポイ捨てです。日本では(モラルに反する行為ですが)、罰金を科されることはありません。
【1位】今、「新富裕層」にとって不動産が「買い時」と言える理由
コロナ禍を経た現在、多くの投資家に取って気になるのが、金融機関の融資姿勢だろう。金融機関の融資姿勢は、この半年の間に、どのように変化しているのだろうか。
編集後記
「新富裕層」向けの不動産を活用した資産形成の記事がトップに。コロナ禍で注目を集めていることがうかがえる。また、年末調整の時期であることから、「給与所得控除」と「所得控除」の違いを解説した記事がよく読まれていた。12月はどのような傾向が見られるのでしょうか?
ZUU onlineのTwitter
注目の記事は随時、Twitterでも配信中。ZUU onlineアカウントをフォローで人気記事をお見逃しなく!
→@ZUU_online