薮中
(画像=THE OWNER編集部)


8月18日(水)17:00〜18:00はMIMIGURI代表取締役で、東京大学大学院の特任助教でもある安斎 勇樹 氏が登壇します。
大ヒット書籍『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』の著者でもある安斎氏。適切な問いこそが、ミーティングや会議、そして組織全体の思考を変化させ、イノベーティブな発想の生まれる組織・場を作り出していくと説いています。

今回は組織の「創造性を高める」という観点から「問いのデザイン」について語っていただきます。新たな時代の企業経営について学ばれたい方は必見です。

こんな方におすすめ

  • 組織のイノベーションについてお悩みの経営者の方
  • 『問いのデザイン』の考え方を学び経営戦略に活かしたい方
  • ミーティングや会議などでの適切な問いのエッセンスを学びたい方

内容

組織の創造性を高める戦略的な『問い』のデザイン」講演

※終盤にご質問のお時間を設けております

開催日時

8月18日(水)17:00〜18:00

視聴方法

本ウェブセミナーはオンライン会議システム「Zoom」を使用いたします。
受講URLや接続方法はお申込受付後に送付いたします。
お使いのPCがシステム要件を満たしている必要がありますので、動作環境はZoomヘルプセンターをご確認ください。

講師紹介

蓮⾒ 正純(はすみ・まさずみ)
安斎 勇樹 氏(株式会社MIMIGURI代表取締役Co-CEO|東京大学大学院 情報学環 特任助教)
1985年生まれ。東京都出身。東京大学工学部卒業、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。
研究と実践を架橋させながら、人と組織の創造性を高めるファシリテーションの方法論について研究している。組織イノベーションの知を耕すウェブメディア「CULTIBASE」編集長を務める。
主な著書に『問いのデザイン-創造的対話のファシリテーション』(共著・学芸出版社) 『リサーチ・ドリブン・イノベーション-「問い」を起点にアイデアを探究する』(共著・翔泳社)『ワークショップデザイン論-創ることで学ぶ』(共著・慶応義塾大学出版会) 『協創の場のデザイン-ワークショップで企業と地域が変わる』(藝術学舎)がある。

無料申し込みはこちら