GMOインターネットグループ一角のGMOペパボは、個人向けウェブサービスの開発企業。国内最大級のレンタルサーバーサービスや、ネットショップ作成サービス、オリジナルグッズ作成サービスなど、多様なビジネスを展開する。売上は2003年の創業以来過去最高を更新し続け、21年12月期は売上高・営業利益ともに前期比2割増の見通し。EC市場の好調を武器に、25年には20年比2.7倍の営業利益25億円を目指す。
個人用ウェブサービスを
4分野で展開
GMOペパボの「ペパボ」は、ペーパーボーイ(新聞配達少年)の略。創業者が新聞配達員だった頃のような初心を忘れずに、と名付けられたという。そんな同社の2020年12月期業績は、売上高が前期比23・2%増の110億1400万円、営業利益が同18・3%増の9億2700万円。セグメントは、①ホスティング事業、②EC支援事業、③ハンドメイド事業、④金融支援事業の4つとなる。
①のホスティング事業とは、サーバーをネットワーク経由で顧客に貸し出すサービスのことだ。祖業の「ロリポップ!」は、個人・中小企業向けのレンタルサーバーサービス。月額100円から利用でき、契約件数は42万件と国内最大級を誇る。
②のEC支援事業は、通販(EC)の支援や運営を行う事業。主力のひとつ「カラーミーショップ」は、ECサイトの構築サービスだ。同分野は近年BASEやストアーズなど競合が乱立するが、GMOペパボは05年に開始した老舗。デザインの自由度や手厚いサポート体制に定評があり、契約件数は4万件を超える。
EC支援事業でのもうひとつの柱がオリジナルグッズ作成・販売サービスの「SUZURI(スズリ)」だ。
「一言で言うと『プリントオンデマンド』です。SUZURIに好きな画像をアップロードするだけで、画像が印刷されたTシャツやスマホケースなどが作れ、さらにSUZURI上で販売できます」(佐藤健太郎社長)
③のハンドメイド事業では、自作したアクセサリーや家具などを販売できる国内最大のハンドメイドマーケットプレイス「minne(ミンネ)」を運営。また④の金融支援事業では、フリーランスの請求書買取サービスを行う「FREENANCE(フリーナンス)」を手掛ける。このように同社は個人・中小企業向けウェブサービスを数多く展開しており、軌道に乗った4分野が核となる。
強気の新事業開拓が
花開く
セグメント別売上高をみると、ジャスダック上場当時の08年度はホスティング事業が全体の8割以上を占めた。だが20年度をみると、同比率は41%に留まる。代わりに伸びたのが同37%の②EC支援事業、そして同18%の③ハンドメイド事業だ。
20年度に特に伸びたのが、②のSUZURIと、③のminne。巣ごもりでものづくりを始める人が増え、彼らの「作品を販売したい」というニーズを取り込んだ。同年の流通額は、SUZURIが前期比274%増、minneが同124%増だった。
SUZURIの提供開始は14年、minneの開始は12年。15年度はminneを中心に投資を行ったため、一時的に赤字に陥った。しかし積極的なプロモーションが奏功し、会員数は着実に増加。現在、SUZURIは会員数77万人以上、minneが作家・ブランド数が75万人以上とそれぞれ国内有数のマーケットプレイスに育った。
「当初は『ネットで個人が表現する場を作る』をゴールにしていましたが、それでは例えばユーザーが『HPを作った』だけで止まってしまう。そこから『どうやれば作品を買ってもらえるか?』『ユーザーが有名になれるか?』など、可能性を広げるサービスに進みたいと思った」(同氏)
無料プラン・商工会連携で攻勢
25年の営業利益目標は、20年度の9・2億円から2・7倍に増えた25億円。この達成に不可欠なのが、②EC支援事業と③ハンドメイド事業の更なる成長だ。佐藤社長によると、①ホスティング事業の市場規模は「横ばい」とほぼ成長がない。19年に傘下入りした④金融支援は「潜在需要は5000億円程度あるが、(同事業の成長は)まだこれから」(同氏)という。
一方カラーミーショップを含むBtoCのEC市場規模は、19年には前年比7・5%増の19兆円規模※と年々成長。また海外同業に目を向けると、SUZURIと同業の豪Redbubble社の20年売上高は約4・1億豪ドル(約332億円)、minneと同業の米Etsy社の売上高は17億ドル(約1870億円)と世界有数の規模となっている。そこでGMOペパボは、カラーミーショップ、SUZURI、minneの3サービスを育成させたい構えだ。
だが懸念もある。例えばカラーミーショップは、前述の通り多くの競合がいる。カラーミーショップは基本的に有料だが、昨今はBASEなど無料で始められるサービスが台頭。ターゲット層は両者ともEC初心者のため、初期投資が安い無料サービスに顧客が流れる可能性があった。そこでGMOペパボは、21年5月からカラーミーショップで初期費用・月額利用料無料の「フリープラン」を開始した。
「フリープランでEC開設のハードルを下げ、より多くの方に始めて頂きたいと思っています。カラーミーショップは元々有料サービスだけあって、扱い点数が多い大きめのECサイトを管理する仕組みも豊富にあります」(同氏)
また、21年6月には全国商工会連合会と企業のEC化を支援する取り組みをスタート。商工会所属の中小企業に対し、同社サービスの特別プランを提供したり、HP作成を支援する。
「カラーミ―ショップだけでなく、簡単にHPを作れる『グーペ』というサービスも提供しています。世界と比べると、日本のEC化率、キャッシュレス率などはまだまだ低い。ウェブサービスを広め、個人や中小企業の可能性をもっと広げたい」(同氏)
(提供=青潮出版株式会社)