トヨタの定番モデルのカローラに初のSUVモデルとなる「カローラ・クロス」を新設定。レジャーから街乗りまで幅広いシーンで活躍する高いユーティリティに、力強い走りと低燃費を両立
トヨタ自動車は2021年9月14日、カローラ・シリーズ初のSUVモデルとなる「カローラ・クロス」を設定し、同日より発売した。
車種展開は以下の通り。
■ガソリン車
G“X”:2WD199万9000円
G:2WD224万円
S:2WD240万円
Z:2WD264万円
■ハイブリッド車
G:2WD259万円/E-Four279万9000円
S:2WD275万円/E-Four295万9000円
Z:2WD299万円/E-Four319万9000円
新設定のカローラ・クロスは、歴代カローラが培ってきた“プラスα”の思想と、ユーザーに寄り添って進化し続けるという使命を受け継ぎ、これからのカローラに求められる新しい姿を追求した結果、シリーズ初のSUVとして誕生。「新空間・新感覚 COROLLA」を開発コンセプトに、SUVならではの広い室内空間や高いユーティリティに加え、力強い走りと低燃費を両立したことが特徴である。
エクステリアについては“アーバン・アクティブ”をデザインコンセプトに、SUVらしいダイナミックで洗練されたスタイリングを創出。ガラス面やフロントおよびリアのランプに伸びやかなデザインを施したアッパー部と、ワイドで安定感のあるバンパー部のデザインのコントラストにより、都会的かつ堂々としたプロポーションを具現化する。カローラの一員であることがひと目でわかる日本仕様専用デザインのフロントマスクも印象的だ。ボディサイズは全長4490×全幅1825×全高1620mm/ホイールベース2640mmと、カローラ・シリーズとしては最大級の車格で、またヤリス・クロスとRAV4の中間的なサイズに設定している。ボディカラーは都会的で洗練された雰囲気を持つプラチナホワイトパールマイカ/セントグレーメタリック/シルバーメタリック/アティチュードブラックマイカ/スパークリングブラックパールクリスタルシャイン/センシュアルレッドマイカ/アバンギャルドブロンズメタリック/ダークブルーマイカメタリックという全8色をラインアップした。
SUVならではの優れたパッケージングを構築して、高いユーティリティを実現したこともカローラ・クロスの訴求点だ。キャビン空間は、見晴らしのいい視界の高さを確保するとともに頭上空間にもゆとりを設けることで、どの席に座っても、街乗りからロングドライブまであらゆるシーンで快適に過ごせるスペースを実現。また、前席はSUVならではの高いアイポイントに加え、細いフロントピラーとスッキリしたインストルメントパネルにより見切りが良く運転のしやすいコクピットで仕立て、一方で後席は大きく開くリアサイドドアで乗り降りがしやすく、合わせてリクライニング機能をリアシートにも内蔵して、高い居住性・快適性を創出する。さらに、開放感抜群のパノラマルーフを設定し(ZおよびSグレードにオプション)、大きなガラス面でどの席からも空が眺められるワイドな視界が広がるほか、電動ロールシェードで日差しのコントロールができるようにアレンジした。
インパネ自体はカローラ・シリーズ共通の水平で連続性のあるデザインで仕立てたうえで、室内照明をすべてLED化するなど、カジュアルな雰囲気のなかに上質で洗練された質感を演出する。また、サテン調塗装メータークラスター付オプティトロンメーター+7.0TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイや7インチディスプレイオーディオ(オプションで9インチディスプレイも選択可)、アクセサリーソケット(DC12V・120W/センターコンソールボックス内1個)、充電用USB端子といった機能性を高めるアイテムを装備。オプションとして、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/1個/非常時給電システム付)やおくだけ充電なども設定した。一方、前席にはスリムな背面部と高いホールド性を両立したスポーティなシートを装備。表皮はZグレードに本革+ファブリック、それ以外のグレードにファブリックを採用している。
ラゲッジ空間は、後席使用時でもクラストップレベルの487リットルを実現。また、6:4分割可倒式の後席を倒すとさらに広いスペースを確保でき、ロードバイクの積載が可能となる。荷物の積み下ろしのしやすさにもこだわり、ラゲッジ開口部を地面から720mmの高さに設定したことで小柄な人でも楽に荷物の積み下ろしができるほか、両手がふさがっていても簡単にバックドアを開閉することが可能なハンズフリーパワーバックドア(Zグレードに標準、Sグレードにオプション)を設定した。
基本骨格に関してはグローバル共通のTNGA(Toyota New Global Architecture)プラットフォーム(GA-C)を活用しつつ、フロントに専用セッティングのマクファーソンストラットサスペンション、リアに新型のトーションビームサスペンション(2WD車。E-Fourはダブルウィッシュボーン)を組み込んでSUVらしい安定したフラットな走りを実現。タイヤには215/60R17サイズ(SおよびG系グレード)または225/50R18サイズ(Zグレード)を装着する。静粛性を高めたこともアピールポイントで、エンジン音やロードノイズを低減する吸音素材を最適配置。また、最小回転半径はクラストップレベルの5.2mとし、狭い場所での取り回し性のよさを実現した。
パワートレインにはカローラ・クロス用に最適化したガソリンユニットの2ZR-FAE型1797㏄直列4気筒DOHCエンジン(最高出力140ps/6200rpm、最大トルク17.3kg・m/3900rpm)+Super CVT-iと、ハイブリッド(リダクション機構付THSⅡ)2WDの2ZR-FXE型1797㏄直列4気筒DOHCエンジン(最高出力98ps/5200rpm、最大トルク14.5kg・m/3600rpm)+1NM型フロントモーター(最高出力53kW、最大トルク163Nm)+リチウムイオン電池(容量3.6Ah)、ハイブリッドE-Fourの2ZR-FXE型1797㏄直列4気筒DOHCエンジン(最高出力98ps/5200rpm、最大トルク14.5kg・m/3600rpm)+1NM型フロントモーター(最高出力53kW、最大トルク163Nm)+1MM型リアモーター(最高出力5.3kW、最大トルク55Nm)+ニッケル水素電池(容量6.5Ah)を設定。燃費性能はガソリン車がWLTCモードで14.4km/リットル、ハイブリッド2WD車が同26.2km/リットル、ハイブリッドE-Four車が24.2 km/リットルを達成した。
安全機構としてはカローラ・シリーズを基本的に踏襲し、最新のToyota Safety Senseを全車に標準で装備。また、パーキングサポートブレーキとバックガイドモニターをG“X”を除く全グレードに標準で採用する。さらに、障害物の有無にかかわらずペダル踏み間違い時の急加速を抑制するプラスサポートを販売店装着オプションで設定した。
(提供:CAR and DRIVER)