【注文住宅を建てる】風水で間取りをシミュレーション!重要ポイントを解説
(画像=jaroslavkettner/stock.adobe.com)

風水は、より良い生活をするために古くから伝わる知恵の一つです。一生住む家となると、方位が気になってしまうという方も多いかと思います。ここでは風水で間取りをシミュレーションする、基本的なポイントを解説します。読んでいただくと、どんな間取りにすればより幸運が訪れる住まいになるかわかるはずです。

目次

  1. 風水と家相の違い
    1. 家相は風水を土台に日本で発展
  2. 鬼門・裏鬼門の方位に注意
  3. 方位を見る前に磁北を確認
  4. 風水による間取りの吉凶
    1. 玄関は風水でもっとも大切
    2. 水回りの中でも三備に注意
    3. キッチンで家族の幸せを
    4. トイレは健康に影響する
    5. お風呂
    6. 三備のプランニングについて
    7. 寝室は夫婦の仲を円満にする
    8. 子ども部屋を明るい将来につなげよう
    9. 階段は方位以外も注意
  5. 駐車場や門も確認しよう
  6. 仏壇・神棚は向きも大切
  7. 家のかたちは張りと欠けに注意
  8. 風水を取り入れて幸運を呼ぶ家にしよう

風水と家相の違い

ArchiVIZ/stock.adobe.com
(画像=ArchiVIZ/stock.adobe.com)

家の間取りで参考にされる風水と家相は、もともとの起源に違いがあります。風水は中国に古くから伝わる教えで、土地や環境のエネルギーを生活に生かす考え方です。

家より土地についての教えが多く、運気を上げるためにはどうしたら良いかというプラスの判断が中心です。

家相は風水を土台に日本で発展

家相は風水を土台に日本で発展したものです。

家の間取りなどで、生活の不具合やトラブルを避けるにはどうしたら良いかを教えており、おもに衛生面や健康に悪影響を与える間取りを避ける考え方です。

現在日本でいわれている風水は、この家相がミックスされたものになっています。

鬼門・裏鬼門の方位に注意

hjschneider/stock.adobe.com
(画像=hjschneider/stock.adobe.com)

風水には運気の悪い方位があります。

家の中心から見た「北東」の方位は「鬼門」と呼ばれ、鬼の出入りする運気の悪い方位になります。また鬼門と反対の「南西」が「裏鬼門」で、こちらも不吉な方位です。

風水ではこの方位に配置する間取りにもっとも注意を払います。例えば玄関を鬼門・裏鬼門に配置すると、そこから悪い気が入り家や家族に不運をもたらします。

このあと解説する各部屋の方位のなかでも、特に鬼門・裏鬼門には注意するようにしましょう。

方位を見る前に磁北を確認

vittawat77/stock.adobe.com
(画像=vittawat77/stock.adobe.com)

風水の方位を見る前に、家から見てどの方向が磁北(じほく)かを確かめます。磁北とは方位磁石が示す北のことで、地図上の北である真北(しんぽく)と7〜10度ずれています。

風水はこの磁北を基準にしますが、施工会社から渡される家の図面に書かれているのは真北が多いため注意が必要です。

図面に磁北や細かな方位を書き込んでくれる施工会社もあるので、相談してみると良いでしょう。

風水による間取りの吉凶

MclittleStock/stock.adobe.com
(画像=MclittleStock/stock.adobe.com)

ここからは部屋の種類ごとに、風水で吉や凶とされる方位を解説します。

間取りだけでなく駐車場などの外回りや、家のかたちについても詳しくお伝えしていますのでぜひ最後まで目を通してみてください。

玄関は風水でもっとも大切

玄関は家に流れ込む気の入り口になるため、風水ではもっとも大切とされる部分です。この玄関の良し悪しで、風水の吉凶が決まるといっても過言ではありません。

吉の方位 凶の方位
東・南・南東・北・北西 北東・南西(鬼門・裏鬼門)

また玄関は、他の部屋との組み合わせで運気が落ちることがあります。次のような位置関係はなるべく避けるようにしましょう。

風水で運気が落ちるといわれる位置関係
・玄関に入ってすぐのトイレ
・玄関に入ってすぐのキッチン
・玄関に上り口が向いた階段
・玄関の上のトイレ

水回りの中でも三備に注意

風水においては、水を扱う部屋も吉凶を決める重要なポイントです。なかでもキッチン、トイレ、お風呂は「水回りの三備」といわれ、風水ではとくに重視されます。

キッチンで家族の幸せを

風水においてキッチンは、家族のエネルギーや健康に影響する大切な間取りです。さらにガスを使うキッチンは、火と水の両方を扱うため運気が不安定になります。

凶の方位のなかでも特に鬼門・裏鬼門に当たらないよう十分に注意しましょう。

吉の方位 凶の方位
東・東南・北西 西・南西・南・北東・北

キッチンにはなるべく窓を設け、風通しを良くすると運気が上がりやすくなります。また玄関や不浄のトイレをそばに作ると運気が下がるため、位置関係にも注意しましょう。

トイレは健康に影響する

トイレも住む人の健康に影響を与えます。基本的にキッチンと同じ吉凶の方位になりますが、さらに家の中央も凶の配置になります。

吉の方位 凶の方位
東・南東・北西 西・南西・南・北東・北・家の中央

またトイレは他の部屋との位置関係でも、吉凶に大きな影響を与えます。

玄関に入ってすぐや寝室の隣、廊下の突き当たりに配置すると運気が悪くなります。さらに神棚や仏壇、玄関の上の階に配置するのも避けるようにしましょう。

お風呂

お風呂は汚れを洗い落とす浄化の意味がありながら、湿気がたまり排水口もあるため凶相も併せ持ちます。

このため風水の方位を気にしながら、お掃除で清潔に保ち十分に換気することも大切になります。

吉の方位 凶の方位
東・南東・南・北西 北・北東・南西

三備のプランニングについて

水回りの三備は大きさもあるため、その部屋全体を一つの方位に当てはめたり避けたりするのは難しいことがあります。

そのためキッチンならシンクやコンロ、トイレなら便器本体、お風呂なら浴槽や排水口などの位置を基準にすると希望の方位にしやすくなります。

寝室は夫婦の仲を円満にする

夫婦の寝室は夫婦仲だけでなく、健康運や仕事運にもつながります。ただし高齢の方の寝室は、吉凶の方位が変わるため注意が必要です。

吉の方位 凶の方位
北西 特になし
高齢の方の寝室
吉の方位 凶の方位
西・東・南東・南 北西・北

一般的に敬遠される北枕は、風水では安眠しやすく健康になるため推奨されています。また、寝室の入り口のそばにトイレがあると運気が下がってしまうため注意しましょう。

子ども部屋を明るい将来につなげよう

子ども部屋は西日を避け、東寄りの明るい日差しが入るようにすると吉になります。また北向きは集中力が高まるため、勉強面では吉の方位です。

お子さんは吉凶の影響を受けやすいため、しっかりと配慮してあげるようにしましょう。

吉の方位 凶の方位
北・東南・東 西

階段は方位以外も注意

階段は特に吉の方位はありませんが、凶の条件が方位以外にもいくつかあるため注意しましょう。

吉の方位 凶の方位
特になし 北・西北・家の中央

この他に玄関を入って真正面に上り口がある階段は、玄関から入った良い運気が上へ抜けてしまうため避けるようにしましょう。

駐車場や門も確認しよう

Drazen/stock.adobe.com
(画像=Drazen/stock.adobe.com)

風水で見ると家のなかだけでなく、外回りの方位も運気が影響を受けます。

駐車場は吉の方位はありませんが、鬼門・裏鬼門は避けるようにします。門は東・南東・南・北西が吉、それ以外が凶の方向になります。

特に駐車場と同じく鬼門・裏鬼門に置くと、悪い運気を呼び込んでしまいます。

しかし駐車場や門は道路位置によって決まるため、希望の位置にするのは難しいこともあるでしょう。そのため凶を避ける色を使ったり木を植えたりする対策も検討しましょう。

吉の方位 凶の方位
特になし 北東・南西

仏壇・神棚は向きも大切

aki/stock.adobe.com
(画像=aki/stock.adobe.com)

神棚はどの配置にしても吉ですが、棚の向きを東や南向きにするとより良い運気になります。一方で鬼門や裏鬼門に置くと家を守る力が弱まるため、できる限り避けるようにします。

また神棚の上の2階は人が歩かないよう、床や廊下を避け収納などを配置するようにしましょう。

仏壇も基本的に神棚と同じ吉凶の方位になりますが、宗派によって解釈が異なることもあるため事前に僧侶などに確かめておきましょう。

吉の方位 凶の方位
すべて良し
東向き南向きはなお良し
北東・南西は弱まる
宗派によって異なる

家のかたちは張りと欠けに注意

家のかたちでは、一部が凹んでいる欠けは凶を招きやすいためを避けるようにします。欠けは家の一辺の長さにおける、2/3以内の凹みをさします。

また建物の一辺の長さの1/3以内が出ている張りは、北・東・南東・北西が吉の方位で、それ以外が凶になります。

風水を取り入れて幸運を呼ぶ家にしよう

ArchiVIZ/stock.adobe.com
(画像=ArchiVIZ/stock.adobe.com)

風水は昔の中国や日本の人たちが、その土地や生活環境に合った家を建てられるようにとの願いから生まれました。大切な家族が住む家なので、できるだけ風水の考えを取り入れたいという方もいるでしょう。

しかし使いやすい間取りにしながら、風水の条件を当てはめるには時間をかけてプランを考える必要があります。

より使いやすく幸運を呼ぶ家にするために、できるだけ早めに施工会社に相談するようにしましょう。

(提供:タツマガ

【あなたにオススメ】
新築と中古はどちらがお得?メリットやデメリットについて徹底解説
注文住宅で失敗しないために。後悔しない家づくり(間取り)のポイント
注文住宅の購入予算はどうやって決める?費用の内訳は?
戸建てがほしいと思ったら!分譲住宅と注⽂住宅の違いとは
注文住宅の内装はどう決める?自然とまとまるポイント4つ