借り手は日本政府! 毎年1%ずつ賃料が上がる「軍用地投資」の魅力とは
okioki / stock.adobe.com、ZUU online

「空室リスクがほぼ0で、かつ毎年賃料が上がっていく不動産投資」と聞いて、どのような印象を受けるだろうか。「そんな投資先があるわけがない」と思うかもしれないが、知る人ぞ知る“軍用地投資”であれば、それに近いことが実現可能だ。もちろんリスクが0になることはないが、軍用地投資はその噂を聞きつけた情報感度の高い一部の投資家の間でじわじわと広がっているという。軍用地投資とはどのような投資方法であり、どのようなメリットやデメリットがあるのだろうか。軍用地投資の専門家である仲里桂一氏に話を聞いた。

仲里 桂一
仲里 桂一(なかざと けいいち)
株式会社L&Sコンサルティング代表取締役。軍用地投資コンサルタント。元防衛省沖縄防衛局職員。米軍基地を中心におよそ20年間、軍用地の管理、取得に携わってきた経歴で、軍用地の裏と表を知り尽くしたプロフェッショナル。軍用地の購入から売却まで年間200件以上のコンサルティング、セミナーを実施にするなど活躍中。また、軍用地投資のビジネス書の先駆者としても多くのファンから支持されている。