レストランや居酒屋などを運営するコロワイド<7616>が、M&Aにアクセルを踏み込んでいる。
同社は2024年3月25日に病院や介護施設を中心とした給食受託事業を営むニフス(埼玉県川越市)と、その子会社のアミス(同)を子会社化する。
さらに、その1週間後の4月1日には、菓子の製造や販売を手がける日本銘菓総本舗(東京都港区)を傘下に収める。
コロナ禍の中、大戸屋ホールディングスをTOB(株式公開買い付け)で子会社化した2020年9月以降は、企業買収を抑えていたが、再び成長に向け動き出した格好だ。
もともと同社はM&Aによって発展してきた歴史を持つ。2026年3月期を最終年とする中期経営計画の中にも、M&Aによる給食事業の拡大や、国内外食事業でのM&Aによる新たな成長事業の獲得を目標に掲げており、M&Aについては「積極的に実施する方針」と言い切る。
ニフス・アミス、日本銘菓総本舗に続く第3弾、第4弾が実現する日はそう遠くはないかもしれない。
給食事業やデザート事業を傘下に
ニフスは病院や介護施設を中心とした給食受託事業を展開しており、アミスは同様の給食受託事業に加え、食材セットの販売や食事宅配などを手がけている。
両社はこれら施設での運営や、嚥下食(飲み込みやすいように調整した食品)についてのノウハウを保有しており、グループ化後は、コロワイドの工場などを活用して、両社の給食受託事業を伸ばすことに加え、嚥下食などのノウハウを取り入れた製品開発に取り組む。
日本銘菓総本舗は、地域の銘菓や名産品の事業を承継する受け皿として設立された企業で、評価の高い「チーズガーデン」や「クリオロ」、「グリンデルベルグ」といったブランドを持つ。
コロワイドは、日本銘菓総本舗のグループ入りに伴って同社店舗の国内外での出店を進め、デザート事業を拡充するとともに、グループの顧客満足度を高めるために、グループ既存店での同社製品の販売などを検討していく。
直近の決算期での業績はニフス(2023年3月期)が売上高44億4000万円、当期利益1800万円、アミス(2022年12月期)が売上高15億7400万円、当期利益200万円(帝国データバンク調べ)。
日本銘菓総本舗(2023年5月期)が売上高59億3100万円、当期利益1億600万円で、これら数字がコロワイドの2025年3月期の業績に加わることになる。