この記事は2025年10月6日(月)に「羊飼いのFXブログ」で公開された「齊藤トモラニ氏の現在の相場観とFXトレード戦略」を一部編集し、転載したものです。


FXトレード戦略
(画像=fumoto-lab/stock.adobe.com)

2025年10月6日(月)の午前10時時点にウインインベストジャパンの齊藤トモラニさんから聞いた最新の相場観と戦略を紹介する。

齊藤トモラニ
ウインインベストジャパンのFXトレーダー兼インストラクター。2006年11月の杉田勝FXセミナー受講生。受講後、FXでの利益が給料を上回るようになる。その後、トレーダー兼講師として活躍。抜群のFXトレードセンスを持ち、セミナー受講生から絶大な評判を得る。「トモラニ」の愛称で親しまれている。

現在の為替相場の傾向や相場観

米政府機関の一部閉鎖で先週3日(金)の雇用統計は延期された。

また本日6日(月)は高市総裁のサプライズ相場で米ドル/円をはじめクロス円は窓開けで始まっている。

現在の為替相場の戦略やスタンス

米ドル/円は日足のトレンドラインにて先週サポートされていたので、このラインを切ってくるまでは本格的な下落にはならないと思っている。

現在はサポートラインである148.50円付近までの押し目があったら買っていきたいところ。また上昇は拡大三角形の補助線辺りで止まるのかと思っているので、そのラインには注意したい。

▽米ドル/円 日足チャート

251006tomolaniS
(画像=羊飼いのFXブログ)

※当記事は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。

羊飼い(ひつじかい) FXトレーダー&ブロガー
「羊飼いのFXブログ」の管理人。2001年からFXを開始。ブログで毎日注目材料や戦略を執筆配信中。トレードはスキャルがメインで超短期の相場観には自信あり。