map
(写真=PIXTA)

最近ではインターネット上で詳細な賃貸物件検索ができるようになりました。部屋を借りたいと考える人は、不動産業者を訪ねる前に、まずネットで、「賃料」「駅距離」「間取り」など、さまざまな条件を入力して検索を行います。その際、「駅距離」は多くの人が外さない条件です。検索サイトでは駅からの徒歩時間を1分、5分、7分、10分、15分、20分以内と細かく選択できるようになっており、入居者が物件を選ぶうえで駅からの距離は重要な条件であることを表しています。

近年、駅周辺のマンションも増加し、中には駅直結の物件(勝どきビュータワーや白金タワーなど)も少なくありません。駅直結の物件は低層階にスーパーやスポーツジムなど、マンション内で大方の用事は済ませられるようさまざまな工夫がされており、立地的優位性以外の面でも人気が保てるように設計されています。

「駅近」という条件は、優良な投資マンションにも求められる条件といえます。今回は、駅近マンションの投資物件としての魅力を掘り下げていきます。

一番の魅力は、やはり…

駅近マンションの魅力は、なんといっても利便性です。通勤もしくは他の都市へ向かうための駅に近く、かつ駅周辺の商業施設にも近い条件は入居者にとって魅力的です。

駅近マンションは不動産投資においても人気が高いため、しばしば販売価格が高めに設定されています。駅の同一需給圏内においても、駅近物件とそうでない物件とでは利回り計算上、1~2%ほど乖離する場合があり、価格に直せば同一専有面積において数百万円の差が出ることもあります。このような価格設定でも順調に売買されるのですから、駅近マンションの人気は根強いといえるでしょう。

強いて難点を挙げるならば、周辺環境です。

駅周辺は繁華街になっている場合が多く、人通りや交通量が多くなっています。また、郊外に比べ騒音の問題が起こりやすく、また不特定多数の人々が行き交うことから不審者の侵入に気付きにくいという面もあります。そのため、こうした立地のマンションでは、オートロックはもちろん、防犯カメラや入退室管理ステムの導入が望まれます。

駅近は賃料収入を安定させやすい

不動産投資における駅近のメリットは入居付けです。「駅から遠くても入居は決まる」という声も聞きますが、それでもやはり都心の駅近物件の方が、圧倒的に入居は決まりやすい傾向にあります。

ただし、「ターミナル駅なのか、各駅停車しか止まらない駅なのか」など、駅によってその魅力に差があり、一概に駅距離が近ければいいというものではありません。また、物件情報に表示されている最寄り駅が、一番利用しやすい駅とは限らない場合もあります。物件選びの際には、それぞれの駅までの距離、周辺状況を実際に確認することが大切です。