日清食品はカップヌードル生誕46年に当たる2017年9月18日、中に入っているサイコロ状の肉「謎肉」が、実は大豆などからできていることを初めて公表した。

「謎肉」といえば一時期、具体的な理由が明かされることなく「コロ・チャー」と呼ばれる豚肉加工品が取って代わり、姿を消していたことがあったが、実は大豆の価格高騰と関係があったということなのだろうか。原材料の価格高騰と私たちの生活に及ぼす影響についても考えてみたい。

謎肉狂想曲

日清,謎肉,カップ麺,大豆
(写真=PIXTA※画像はイメージです)

「真実はいつもひとつ! 謎の正体は、大豆!!」-。日清食品の公式サイト上では、人気マンガ「名探偵コナン」とコラボしたマンガ仕立てで「謎肉」の正体を明かされている。

さらに「カップヌードル46年目の告白」というタイトルで「カップヌードルは告白します。謎肉の正体、それは『大豆』であることを。『謎肉』は肉と大豆由来の原料に、野菜などを混ぜて味付けしたミンチ、動物資源と植物資源を合わせた『謎肉』は来たる世界の食糧危機に対応した『近未来ハイブリッドミート』だったのです!!」と説明した。

この「告白」は大いにバズった(TwitterやFacebookなどのSNSで急に話題となるなど、特定の単語や物事がインターネット上で爆発的に多くの人に取り上げられること。「口コミ」という意味のマーケティング用語「Buzz」から)。

同社は2016年にこの謎肉を通常の10倍に増やした「謎肉祭」を限定発売、最近では過去に発売するも売れ行きが伸び悩んだ3商品を「黒歴史トリオ」の触れ込みで発売したが、いずれもネットで生まれたスラングをネーミングに盛り込むことで成功を収めている。今回の「告白」も2017年9月18日に再販された「謎肉祭」のプロモーションの一環だ。

コロ・チャーになったのはなぜ?