ゆったりしたワンルームやコンパクトマンションが注目される理由
都心部には上場企業の本社が多く、そこに勤めている人は多少家賃が高くても利便性の良い都心部で暮らそうと考えるかもしれません。上場企業の周りには仕事で関係する中小企業も多く点在し、その会社の社長や社員にも同じことが言えます。また会社によっては、家賃の一部を負担しているところもあり、無理しなくても広めのワンルームや1LDKで生活できる人も多くいます。
家に求める認識も、昔と随分違うようです。昔は戸建てを買って一生そこで住むという人が多かったのが、最近では同じ家に一生住むという発想が少なくなり、ライフプランに合わせて住み替える人が増えています。
子どもが独立した後に広い戸建てからコンパクトなマンションに住み替える高齢者が増えているように、それぞれの人生のステージに合わせて住み替えるのです。独身の時は広めのワンルーム、結婚してしばらくは1LDK、子どもが大きくなったら2LDK、子どもが独立したら再度1LDK……と、昔のように「家は生涯済み続けるもの」という発想の人が減ってきているのも、ワンルームや1LDKが好まれる原因の一つと言えるでしょう。
これから不動産投資をするなら都心のマンションが狙い目
今の高齢化や人口減少の状態がこれからも進むのであれば、1人暮らしや2人暮らしの家庭がこれからも増え続けるのは容易に想像できます。生活スタイルの変化によって、都心回帰の状況となってきている今であれば、都心部の広めのマンションに投資するのが賢明でしょう。
郊外は人口が減少しています。ネットの情報などでは、郊外は物件価格が安く利回りも良い物件が多いように見えます。ただ不動産投資をするときに大切なのは、まず賃貸ニーズがあるのかどうかを見なければいけません。利回りは賃貸がついた場合の家賃を元に計算していますので、賃借人がいなければ空室になり当然キャッシュフローは悪化します。その状態が長く続けばトータルで赤字となり、投資は失敗だということになります。
また、都心であればマンションでも1棟という選択肢もあります。ネットなどの情報を見ると中古マンションが1棟1億円以上で売りに出されていたりします。ローンが通れば、1億円の物件も購入できるかもしれません。ただ、1億円以上になると、なんとなく失敗した時のことが思い浮かんでしまうものです。では、都心の不動産投資では、どのようなことに注意して取り組めばいいのでしょうか。