10月11日、イケア・ジャパンは愛知県長久手市に新店舗「IKEA長久手」をオープンさせた。大型店舗では国内9店目となり、東海地方には初進出となる。機能性、デザイン性を重視した家具を武器に、巨大ショールームを兼ねた郊外の大型店舗を出店するイケアは独自の存在感を発揮している。ただ、近年は国内業績に伸び悩みの傾向も見られ、オンライン市場との競争等の課題の多いようだ。

東海地方初出店は愛知県長久手市 年間来場者400万人超を見込む

イケア
(写真=Roland Magnusson/Shutterstock.com)

10月11日にオープンした「IKEA長久手」は2万平方メートルの売り場に約9500点の商品を並べ、年間来場者数は400万人超を見込む。国内最大級の規模となり、「IKEA港北」に次ぐ売上を計上する可能性がある。

イケア・ジャパンは2006年に千葉県船橋市に1号店をオープンし、現在までに関東に4店舗、東北に1店舗、関西に2店舗、九州に1店舗と大型店舗を8店持っている。「IKEA長久手」は9店目の大型店舗となり、東海地方には初出店となる。

イケアは機能性に優れ、シンプルなデザインを持つ北欧製の家具と、巨大ショールームを兼ねた郊外の大型店舗という出店戦略で独自の存在感を築き上げてきた。「IKEA長久手」の開店初日である11日は、平日にも関わらず、開店前から長蛇の列ができ、同社の知名度の高さと東海地方進出への期待度の高さが窺えた。

ニトリやオンライン市場との競争激化で国内業績は伸び悩み