6Gでできることは?

5Gの普及もさることながら、すでに6Gに向けた研究開発も進んでいる。

移動通信システムが6Gになると、最大通信速度は100Gbpsを超えるとされている。これは5Gの5倍超の水準だ。遅延も5Gの約10分の1、同時接続も5Gの約10倍と、飛躍的に向上することが見込まれている。

6Gの世界の通信速度は人間の脳の情報処理速度に近づくと考えられており、従来の視覚と聴覚で認識する映像による情報伝達よりもさらに進んだ「多感通信」の実現も可能になるという。

5Gに関するQ&A

5Gスマホで何ができる?

5Gの特徴の1つは高速・大容量通信で、例えば5Gスマホを使うと、2時間の映画を3秒でダウンロードすることも可能だ。また、データ容量の大きい4K・8K動画などもストリーミング再生で視聴できるようになる。

5Gの実用例は?

5Gの普及により実用化が進むと考えられているのが、自動運転や遠隔医療といった低遅延の通信環境が欠かせない分野だ。

異なる場所にいるプレーヤーが同時にパフォーマンスをして5Gでつなぐ遠隔ライブは、すでに実施例がある。

5Gと4G、どちらが良い?

移動通信システムとしての性能だけをみれば、5Gは4Gと比べて格段に優れている。最大通信速度は10倍超、低遅延は10分の1、同時接続数は10倍だ。

もっとも、5Gの基地局は整備中であり、5Gを利用できる通信エリアは限られている。5Gスマホを購入する際などは、通信環境が整っているかを確認した方がよい。

5G通信のデメリットは?

5Gでは高速・大容量通信が可能になるため、データ通信量が増える可能性が高い。スマホなどの契約プランによっては、通信料金が高くなる場合もある。

また、5Gはデータ通信量が多いだけに電力消費もかさむ。さらに、5Gの端末は4Gの端末と比べて概して料金は高い。

5Gで社会や産業構造に変化

5Gが本格的に普及することによる影響は、高画質動画の視聴や映画のダウンロードといった個人的なものにとどまらない。

自動運転の進展やスマートファクトリー、スマート農業の実現などを通じて社会や産業構造が変わるほどのインパクトを5Gは持っており、5Gのメリットをどのように生かしていくか、さらなる議論が待たれる。

事業承継・M&Aをご検討中の経営者さまへ

THE OWNERでは、経営や事業承継・M&Aの相談も承っております。まずは経営の悩み相談からでも構いません。20万部突破の書籍『鬼速PDCA』のメソッドを持つZUUのコンサルタントが事業承継・M&Aも含めて、経営戦略設計のお手伝いをいたします。
M&Aも視野に入れることで経営戦略の幅も大きく広がります。まずはお気軽にお問い合わせください。

【経営相談にTHE OWNERが選ばれる理由】
・M&A相談だけでなく、資金調達や組織改善など、広く経営の相談だけでも可能!
・年間成約実績783件のギネス記録を持つ日本M&Aセンターの厳選担当者に会える!
・『鬼速PDCA』を用いて創業5年で上場を達成した経営戦略を知れる!

✉️経営、事業承継・M&Aの無料相談はこちらから

無料会員登録はこちら