マクドナルドが度重なる不祥事を乗り越えて成功した理由
マクドナルドに対して、度重なる不祥事を乗り越えた企業というイメージを持つ人も多いだろう。
日本マクドナルドの歴史を振り返ると、2014年に期限切れチキンの問題がメディアで大々的に報じられ、その後も「ポテトに人間の歯」「ナゲットにビニール」など異物混入問題が次々浮上した。マクドナルドのイメージは失墜し、2015年には約350億円という巨額の赤字を計上した。
日本マクドナルドは状況を打破するため、CEO自ら47都道府県を巡り、全国のママから母親目線の意見を募る「タウンミーティング with ママ」を実施し、消費者の声を反映させる地道な努力を続けた。
その後、SNSでさまざまなキャンペーンを打ち出して消費者の興味をかき立てることに成功し、食の安全をアピールして接客の質の向上にも努めた。結果的に努力が功を奏し、日本マクドナルドはV字回復を遂げられた。
マクドナルドから学べる経営の原点
マクドナルドの取り組みを見ていると、世界的な大企業であるという優位性にあぐらをかかず、地道な経営努力を重ねていることが分かる。SNSという新しいツールを積極的に使いこなす姿勢や、経営者自ら消費者の声に耳を傾ける姿勢からは、多くの学びを得られるだろう。
事業承継・M&Aをご検討中の経営者さまへ
THE OWNERでは、経営や事業承継・M&Aの相談も承っております。まずは経営の悩み相談からでも構いません。20万部突破の書籍『鬼速PDCA』のメソッドを持つZUUのコンサルタントが事業承継・M&Aも含めて、経営戦略設計のお手伝いをいたします。
M&Aも視野に入れることで経営戦略の幅も大きく広がります。まずはお気軽にお問い合わせください。
【経営相談にTHE OWNERが選ばれる理由】
・M&A相談だけでなく、資金調達や組織改善など、広く経営の相談だけでも可能!
・年間成約実績783件のギネス記録を持つ日本M&Aセンターの厳選担当者に会える!
・『鬼速PDCA』を用いて創業5年で上場を達成した経営戦略を知れる!
文・木崎涼