
(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)
主要通貨ペア(ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円)について前営業日の値動きをわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
作成日時 :2025年7月7日8時00分
執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 神田卓也
目次
▼4日(金)の為替相場
(1):米大統領 4日から書簡送付
(2):ECB総裁「政策金利の見通しは良好」
▼4日(金)の株・債券・商品市場
▼外為注文情報/ ▼本日の見通し/ ▼ドル/円の見通し:方向感を欠く値動き続く/ ▼注目の経済指標/ ▼注目のイベント
4日(金)の為替相場

(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)
期間:4日(金)午前6時10分~5日(土)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム
(1):米大統領 4日から書簡送付
米国のトランプ大統領は、10-12の貿易相手国・地域に対し、4日から具体的な関税率を記した書簡を発送を開始する考えを表明。「対象国は、8月1日から関税を支払うことになる」「関税はおそらく60-70%から10-20%のレンジだろう」と述べた。なお、トランプ大統領はその後、独立記念日の式典で、大型減税を柱とする「ひとつの大きくて美しい法案」に署名し、法律として成立させた。
(2):ECB総裁「政策金利の見通しは良好」
欧州中銀(ECB)のラガルド総裁は「インフレ率は2%にあり、われわれは目標を達成した。今後もこれを維持していく」と発言。政策金利の見通しについて聞かれると「今は良好な状況にある」との見解を繰り返した。また、ユーロがドルに代わって世界の準備通貨となる可能性について問われると、そのために「欧州の政治指導者や政策立案者は経済の生産性、効率の向上に取り組む必要がある」との見解を示した。
4日(金)の株・債券・商品市場

(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)
<最新の株価指数CFDレートはこちら>
ドル/円 外為注文情報(FX板情報・オーダー状況)
<外為注文情報はこちら>

(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)
- ※ 「外為注文情報」とは、外為どっとコムの『外貨ネクストネオ』でお取引をされているお客さまの指値やストップ注文の状況を確認できるツールのことを指します。
- ※また、高機能チャート(無料)では「取引分析」 を選択することで、チャート上に注文情報の表示が可能です。
- ※ 尚、この外為注文情報は情報提供を目的としており、投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。