電力小売りの完全自由化が4月に実施され、地域の垣根を越えた電気の供給が始まった。ただ、インフラ面の整備が追い付いておらず、首都圏への送電能力は不足する。こうした中、政府は需要の多い東北・東京間の新たな連系線の敷設事業に着手。実施主体が今夏にも決まり、プロジェクトが新たな段階に移行する。株式市場で関連銘柄を探る動きにつながりそうだ。
東北と首都圏での電気のやり取りには現在、「相馬双葉幹線」という既存の連系線が使用されているが、空き容量が残り少ない。東北地方ではPPS(特定規模電気事業者=新電力)の増加を背景に発電能力が拡大しているものの、このままでは需要地への送電量が数年内に限界に達してしまう。
これを受け、経済産業省は新たな東北・東京間連系線の構築計画に乗り出し、認可法人「電力広域的運営推進機関(広域機関)」を発足。実施案を民間から募り、東北電力 <9506> などが応募した。8月には実施主体が選定され、10月に広域系統整備計画が決定する見通しだ。
同連系線の工事費は約1600億円と大きく、送電能力は従来の500万キロワットから1120万キロワットに倍増する。広域機関では工期7〜11年で23年以降の稼働を目指している。電気工事業者などには商機が広がる可能性が高い。
ユアテックなど注目、穴株に山加電業
関連銘柄としては、東北電系の総合電気工事のユアテック <1934> や、東京電力ホールディングス <9501> 系の関電工 <1942> などに注目したい。また、古河電気工業 <5801> 、住友電気工業 <5802> などの電線株のほか、鉄塔で那須電機鉄工 <5922> 、宮地エンジニアリンググループ <3431> や駒井ハルテック <5915> なども狙い目だ。
穴株は、東北電を主要顧客とする電気工事の山加電業 <1789> 。電力幹線分野に強く、鉄塔工事でもかさ上げ工法などの独自技術を持つ。足元ではコスト削減も進み、収益性が改善しているもよう。200円台後半のボックス相場の上抜けが期待される。(4月27日株式新聞掲載記事)
>>話題のテーマや注目株を一足早くお届け「株式新聞WEB」限定プレミアム銘柄も
【株式ニュース】
・
5月1日からクールビズ、関連銘柄をマーク
・
市場の声:日銀の「現状維持」がサプライズ、サミット前の経済対策に期待=マネックス証・広木氏
・
カワチ薬品が一時ストップ高に年初来高値、17年3月期営業益は18%増予想、自社株買いも発表
・
フタバが連騰、17年3月期予想は営業増益転換・最終黒字化に
・
MrMaxが続伸、16年3月期の営業利益は15億3000万円に上ブレへ