私が勇気づけられた松下幸之助の言葉

経営者の中でも、とりわけ「創業者」の言葉には力強いものが多く見られます。会社のオーナーとして全責任を負う立場ならではの気迫とパワーが、短い言葉に凝縮されています。

その代表格は、やはり松下幸之助でしょう。数多くの名言を残した松下さんですが、中でも私が勇気づけられるのは「失敗の原因は成功する前に諦めてしまうことだ」という言葉です。

経営者にとって、失敗とはなんでしょうか。判断ミスや多額の損失、とりわけ最大の失敗と言えば「経営破たん」だと考える人が多いのではないでしょうか。

しかし、これを「会社の終わり」だと思うのは間違いです。

経営破たんとは正確に言うと、一般に不渡りを2回出すことによって、銀行取引停止になった状態を意味します。つまり、銀行との取引ができないだけで、商売がいっさいできなくなるわけではないのです。

ここで諦めて成功する努力を止めてしまえばすべては終わり。もちろん、多額の負債がある場合など、状況にもよりますが、自分が諦めないかぎり、終わりは来ない。経営者のみならず、ビジネスマンはすべからくこの精神を持つべきでしょう。

これは「状況をどう捉えるか」という問題でもあります。

十数年前、私は小泉純一郎元首相から、非常に印象深いひと言を言われました。

三位一体改革を推進すべく、日々地方自治体との交渉に当たっていた私は、なかなか進まない話し合いに苦労していました。ところが小泉さんにその旨を報告したとき、「そこまでまとまったか! あと少しだ!」と答えたのです。

「ここまでしかできていない」と考えるか、「ここまでできた」と考えるかで見え方は180度変わるのだ、と改めて実感しました。今思えば、小泉さんは私たちの士気を上げるために、あえてそう言われたのかもしれませんね。