中国は4月26日、遼寧省大連市で初の国産空母の進水式を挙行した。人民日報国際版の環球網はこれに対する各国の反応を掲載した。それぞれどのように分析しているのだろうか。どうやらインドと日本の反応が中心テーマのようである。

ドイツ、米国、インドの反応。「インドは後悔」

中国,中国軍
(写真=Hung Chung Chih/Shutterstock.com)

ドイツの「独国之声」は、中国初の国産空母進水のニュースは国内メディアとネットユーザーを沸き立たせた。ただしその一方不安に思っている人たちも存在すると伝えている。
米国政府系シンクタンク、ランド研究所の軍事専門家は、新空母は中国がアジア地区最強国家を目指している証左である。これはインドの心胆を寒からしめている。なぜならインドは長い空母運用の歴史を持ちながら、国産空母の建造は遅々として進まなかったからである。性能レベルの比較はさておいて、中国の国産空母建造のスピードは猪突猛進という形容に値する。中国の国産空母を見て、インドには不安と緊張がひろがっている。

そのインドでも主流メディアの関心は高い。「インディアン・タイムス」は“中国の国産空母10の観点”という特集を掲載し、設計から命名に至るまであらゆる角度からからこの新空母を分析した。ニューデリーテレビは「インドがのんびり建造している間に、中国は進水してしまった。」と慨嘆した。また多くのメディアは、中国2隻めの空母進水は、インドの意気を消沈させた。インドの空母は1隻だけである。インド政府は財政難を問題にしているが、深謀遠慮と政治的決断が足りなかった、などと報道している。

台湾、日本の反応「日本は羨望と嫉妬」