risk-237960_640

今回はNISAで投資をするにあたって、あえてハイリスクな商品に投資するということについて考えてみたいと思います。
いつも私が述べさせていただく考え方とは一見違った考え方ですが、根本においては相違ありません。NISAでの投資の一つの考え方としてご参照いただければ幸いです。

ハイリスクとはどういった意味か

まず、前提として、一般に金融商品でハイリスクと呼ばれる商品(例えば海外の株式など)とは、金融商品の値上がり・値下がりの幅がつかみにくい商品を指して意味します。海外の株式であれば、経済状況・政治情勢などが日本よりも客観的にも経験的にも把握が難しく、どのような価値変動が起こるかが極めて不透明です。

このように金融商品について「先が読みにくい」状況を指してハイリスクといいます。
もっとも、単にハイリスクなだけでは誰も購入する人はいません。そこでハイリスクな商品は、反面としては、投資が成功した場合には見返りが大きいものであることが通常です。つまり、ハイリターンです。

このように金融商品の価値の上昇下落について不透明であるものの、投資が成功すれば大きな利益を得ることができる商品が一般的にハイリスク・ハイリターンと呼ばれています。具体的には、海外の株式やマザーズに上場したばかりのベンチャー株などがハイリスク・ハイリターンの商品と言われます。

ハイリスクということの捉え方

このようにハイリスクという意味が、商品の価値の上昇下落が不透明で読みにくいものであるという意味であるとするのであれば、一般的にハイリスクと呼ばれる金融商品が「実際に投資をされる方にとって」ハイリスクであるとは限らないことになります。例えば海外の株式の場合、長年その国の投資対象の業界で働いており、その国の業界や政治の情勢などに精通していれば、株価の変動について比較的予測が立てやすくなり、価値の上昇下落が不透明という意味でハイリスクということにはならないことになります。極端な場合、リスクの程度は日本国内の通常の株式投資よりも低いという場合もあり得ます。

また、ベンチャー株も一般にはリスクが高い金融商品です。これから成長が期待されるということはまだ何ら(あるいはほとんど)成果が出ていないということですので、期待はそのままリスクとなります。しかし、その業界について知っている、経営者について知っているなど(もちろんインサイダーなどにはならない程度にです)の場合には、ベンチャー株についてもリスクは大きく軽減されます。このように金融商品のリスクは一般論にとどまらず、投資をするその方個人のレベルで考えれば、「一般的に言って、Xというタイプの商品はリスクが高く、Yというタイプの商品はリスクが低い」ということにはなりません。あくまでもリスクの重さはその人を基準に考えることが投資の実態に即していることになります。

NISA口座で「一般的に」ハイリスクな商品への投資をする

このような前提でNISA口座の利用を考えた場合、NISAでは、100万円までの少額投資から生じる利益が非課税となる制度ですので、この100万円という数字をひとつの目安として利用することが可能となります。つまり、100万円以上の投資をして利益を出して税金を支払った方が、100万円以下の投資をして少ない利益を得るよりも良いと考え、100万円をひとつの目安として、NISA口座ではあえて「一般的に」ハイリスクと呼ばれる商品への投資をするということもひとつの方法です。投資スタイルは千差万別ですのでこのような使い方も一つの方法として考えることができます。

なお、真逆の考え方としては、投資信託などのローリスク・ローリターンの商品に長期間(NISAでは最長で10年間非課税のメリットを受けることができます)少額の投資をし続け、最終的に安定した利益を得るという方法もあり得ます。どちらを取られるかはまさに投資される方個人のご判断となります(私個人としてはこのような考え方の方が好ましいと思っておりますが、どちらが良いと考えるかは人それぞれです)。このようにNISA口座を活用して「一般的に」ハイリスクと呼ばれる商品に投資されることもおすすめできます。

NISA(ニーサ/日本版ISA)口座開設にあたっての注意点

なお、海外の株式等の場合には、NISA口座で扱わない銀行や証券会社があります。NISA口座は一度開設してしまうと、数年間、再度口座を開くことができませんので、口座開設前に金融商品の取扱状況をご確認されることが必要です。NISA制度は、活用の方法によって、各人各様・千差万別の使い方をすることができます。投資は自己判断・自己責任である反面、余剰資金を利用して、損失が生じることも考慮して行えば一般的にハイリスクと言われる商品への投資も楽しんで行うことが可能となります。

photo credit: postaletrice via photopin cc