よりよい働き方を求めて、正社員を目指す派遣社員の方もいるでしょう。雇用形態が変わることでどんなメリット・デメリットが発生するのか、派遣社員から正社員になるためにはどんな方法があるのか、知っておきたいポイントについて解説します。
正社員と派遣社員の違いは?
正社員は勤務先の会社と「直接」雇用契約を結びますが、派遣社員の場合は自分と勤務先とのあいだに派遣会社が入ります。条件の合う職場が見つかったら派遣会社と契約を結んで、そこに派遣されるというのが一般的です。
また、正社員の契約では特に期間は定められていませんが、派遣社員には一定の期間が定められていて、長く働くにはその都度契約を更新する必要があります。そういった違いが、正社員と派遣社員それぞれのメリット・デメリットを生み出しています。
正社員のメリット
比較的雇用が安定していることに加え、ボーナスや退職金、各種手当や社員割引、休暇、研修など福利厚生が充実していることも多いのがメリットです。責任ある仕事にチャレンジしたり、昇給したりするチャンスもありますね。
正社員のデメリット
会社のために尽くすような働き方を求められ、長時間残業や休日出勤、異動や転勤があっても受け入れざるを得ないことがあります。派遣社員のように「契約期間終了」がないことは、仕事内容や職場環境が合わない場合でも気軽に辞めにくいというデメリットにもなります。
派遣社員のメリット
仕事内容や労働条件を選んで働くことができるので、家庭やその他やりたいことを優先した働き方が可能です。もし「聞いていた話と違う!」ということが起きても、あいだに派遣会社が入って派遣先と話をつけてくれます。また、自分の都合で辞めやすいのもメリットと言えるでしょう。
派遣社員のデメリット
雇用が安定しておらず、責任も裁量も限られた仕事が多いため、長く同じ職場で働いてスキルを身に付けていくというのが難しい面があります。交通費が自己負担だったりボーナスがなかったり、正社員のような待遇を受けられないことも多いですし、年齢を重ねていくほど次の仕事が見つけにくくなる懸念もあるでしょう。
派遣社員から正社員を目指す時に知っておくべきこと
正社員にはデメリットもある
すべての正社員が派遣社員より待遇が良いというわけではありません。ボーナスや退職金がない会社もありますし、中には労働時間が長く、時給換算すると派遣社員を下回ってしまうような職場もあります。隣の芝生は青く見えがちですが、自分がなぜ正社員になりたいのかよく考えることが大切です。場合によっては転職しない方が良いケースもあります。
安定だけを求めるなら「無期雇用派遣」という手も
正社員と派遣社員の中間のような、無期雇用派遣という働き方もあります。「常用型派遣」とも呼ばれ、派遣ですが派遣元と雇用契約を結んでいます。そのため、派遣されていない期間も絶えずお給料が出ますし、昇給やボーナス、交通費の支給などを受けられることもあります。ただ、派遣先を自由に選びにくくなるなどのデメリットもあるので、そういったことを踏まえて検討すべきでしょう。
派遣先で正社員登用になる可能性もある
派遣社員として働き、その派遣先に気に入られて正社員に引き上げられるということもあります。言うまでもなく、仕事に対する勤勉な態度や業務スキルが必要です。ただ、その会社の正社員になりたくない場合や、数年働いていても一向に直接雇用の話が出てこない場合は以下の方法を試してみましょう。
「紹介予定派遣」なら正社員になるのもスムーズ
紹介予定派遣とは、最初からいずれその派遣先の社員になることを前提に派遣される働き方です。はじめは派遣社員として働き(最大6ヵ月間)、お互いに「もっと長く働きたい」「もっと長く働いてほしい」となれば、それ以降は派遣先の直接雇用に切り換わり、正社員もしくは契約社員になります。最初の数ヵ月「お試し」ができるので、合う合わないを見極めてから転職することができます。
派遣社員だからといって正社員への転職が不利になるとは限らない
正社員を目指すなら、正社員採用をしている企業へ転職するのが一番の近道でしょう。転職活動において「派遣での就業経験はプラスにならないのでは……。」と心配する方もいますが、決してそうとは限りません。重要なのは、自分にどのような能力があるか、いかに価値のある人物であるかをしっかり伝えられるかどうかです。選ばれるためのスキルと人間力をつけておきましょう。
「なりたい自分」に近づくための働き方を
「派遣社員だから給料が安い」とも「正社員だから幸せ」とも限りません。それぞれのメリット、デメリットを踏まえて、自分の理想の暮らしを叶えるにはどんな働き方をするのが最もよいのか、しっかり時間を取って考えてみましょう。
文・馬場愛梨(「貧困女子」脱出アドバイザー/ばばえりFP事務所 代表)/fuelle
【こちらの記事もおすすめ fuelle】
>せこくない、苦しくない、続く「節約術」まとめ
>これで10%オフ!デパコスのオトクな買い方3選
>免税店でさらにお得に買い物する3つの裏ワザ
>イオン系列の株主優待「徹底活用術」生活費を浮かせる3つのポイント
>えっ、知らないの?ヨーロッパでオトクに買い物できる「デタックス」活用法