会社員の方なら毎年源泉徴収票をもらっていると思いますが、年収だけ確認して処分してしまう人も多いのではないでしょうか。源泉徴収票は自分が払っている税金や社会保険料を知るためにも役立ちますし、再就職や住宅ローンを組むときにも必要になるものなので、見方を覚えてしっかり確認しましょう。
源泉徴収票は会社が社員に納税の内容を知らせる書類
源泉徴収票はいつもらえる?
収入を得ている人は税金を払わなければいけませんが、会社員の方の中には自分で税金の申告をしたことがないという方も多いはずです。それは、会社が税金を給料から天引きしてその人に代わって納めているからです。これを源泉徴収と言います。
源泉徴収票とは、会社が本来の納税者である会社員に納めた税金の内容を知らせるためのもの。間違いがないとも限らないので自分できちんと確認できるようになりましょう。
源泉徴収票を受け取るタイミングは2つ、年末調整後と退職後です。1年間ずっと同じ会社に勤めている場合、ほとんどの会社員の方は会社が年末調整を終えた12月か1月の給与明細と一緒に受け取ることが多いようです。また、1年の途中で退職した場合も源泉徴収票が発行されます。この源泉徴収票は転職先の会社に提出する際や、自分で確定申告を行うために必要になります。
年収と所得税を確認しよう
源泉徴収票に書かれている項目は、普段の私たちが使っている用語とは少し異なりますが、年収と自分が払った税金、そして手取り収入はわかるようになっておきましょう。
まず、「支払金額」の項目に書かれている金額が税込みの年収になります。税込みの年収とは会社がみなさんに支払ったお金の総額ですが、ここから税金や社会保険料などが引かれるので、みなさんが受け取る実際の金額とはまた別のものです。しかし、税込みの年収は住宅ローンを組む時などの収入証明として大切になります。
そして、「源泉徴収税額」という項目に書かれている金額が、みなさんが会社を通して支払った所得税額です。
自分の手取り収入の計算の仕方
最も知りたいのは可処分所得、つまり手取りの収入だと思いますが、手取り収入を計算するのは源泉徴収票のほか、毎月の給与明細が必要になります。まず、税込みの年収から所得税額と「社会保険料等の金額」の項目の金額を引き、さらに毎月の給与明細に記載されている住民税を1年分引くと手取り年収がわかります。
所得控除額と源泉徴収額の2つは要チェック
源泉徴収票で特にチェックしておきたい項目は、所得控除の額の合計額と源泉徴収税額の2つです。
同じ収入であっても、養う家族がいたり保険に加入したりと状況は人それぞれですので、社員の事情に応じてさまざまな控除が用意されているのですが、源泉徴収票の「所得控除の額の合計額」の欄には、社会保険料、扶養家族の数や加入している生命保険などの所得控除を合計した金額が記載されています。所得控除の額が大きいほど税金が安くなるので、自分に適応される控除がきちんと反映されているかチェックしましょう。
次は最も大切な納税額です。納税額は給与天引きで納めてきた1年間の所得税の合計額と、年末調整をした場合は年末調整で還付された金額も合わせた金額が記載されています。会社が計算してくれるものですが、間違いがないとは言い切れないので、給与明細などと見比べて自分でも確認しておくと安心です。
源泉徴収票は再発行できる?紛失した時の対処法
会社員の方でも源泉徴収票が必要になるケースはいくつかありますが、その中でも住宅ローンを組むときと転職する時が最も一般的でしょう。住宅ローンを組むには年収の証明が必要になりますし、転職先には前の会社の源泉徴収票を提出し、新しい勤務先の収入と合わせて年末調整をしてもらう必要があります。
その他のケースとしては、副業などで副収入が20万円を超えた年の確定申告で必要な場合があったり、結婚して誰かの扶養親族になる時に収入が少ないことを証明するための書類になったりします。子供が保育園に入園する時、保育料は両親の所得によって決まりますが、その時に提出するのも源泉徴収票です。
このように、源泉徴収票はさまざまな場面で必要になるものですが、うっかり紛失してしまって手元にない時もあるでしょう。そんな時は再発行を依頼します。
源泉徴収票の再発行は役所や税務署ではなく、原則として源泉徴収票を発行した会社です。つまり、今勤めている会社の源泉徴収票が欲しいのであれば今の会社に、以前の会社の源泉徴収票が必要であれば以前の会社に依頼しましょう。特に決まった申込書や形式があるわけではないので、電話もしくはメールなどで連絡を取ればいいでしょう。
もし依頼しても発行されなかったり、依頼先の会社が倒産したりしている場合などは、その会社を管轄する税務署に相談することになります。
源泉徴収票は毎年保存して変化を見比べよう
源泉徴収票で見ておきたい金額とチェックしたい項目を紹介しましたが、これらをさっとチェックするだけで控除や税金のことなどに少し興味が出てきたのではないでしょうか。源泉徴収票は1年間のお金の情報がわかるのはもちろんですが、前年のものと比較することで、年収の増減や、自分の環境の変化による所得控除の金額の増加なども比較できます。ぜひ毎年の分を保存して変化を見比べてみてください。
文・松岡紀史(ファイナンシャル・プランナー、ライツワードFP事務所)/fuelle
【こちらの記事もおすすめ fuelle】
>せこくない、苦しくない、続く「節約術」まとめ
>これで10%オフ!デパコスのオトクな買い方3選
>免税店でさらにお得に買い物する3つの裏ワザ
>イオン系列の株主優待「徹底活用術」生活費を浮かせる3つのポイント
>えっ、知らないの?ヨーロッパでオトクに買い物できる「デタックス」活用法