社会人が英語の勉強を始めるきっかけは人それぞれ。「趣味をもっと楽しむために」という人もいれば、「会社に言われて仕方なく」という人も。しかし、多くの人に共通するのは、はじめは高かったモチベーションが、徐々に低下していくということだ。どうすればモチベーションを維持できるのか? TOEIC L&Rテストで70回以上満点を取っている濱崎潤之輔氏と英語コーチの星名亜紀氏に聞いた。
会ったことがない人とでも仲間意識が生まれる
「毎日、これだけの勉強をするぞ!」と目標を設定。しばらくは順調に続くのだが、ある日、仕事が立て込んで、勉強をする時間が取れなくなった。すると、「勉強をしない日があってもいいかな」という気持ちになり、さらに2~3日、勉強時間が取れない日が出てくると、「もういいや」とまったく勉強しなくなる――。これが、モチベーション低下の典型的なパターンだ。
「これを防ぐためのベストな方法は、コーチをつけることです。監視してもらい、叱咤激励してもらえば、勉強を続けられます。しかし、コーチをつけるにはお金がかかります。そこでお勧めの方法が、SNSを使うこと。特にInstagramがいいですね。Instagramで『#toeic勉強』『#toeic初心者』『#toeic勉強垢』などを検索すると、TOEICの勉強をしている人たちが、ノートや参考書、問題集などの写真をアップしているのがたくさん見つかります。『今日はこれを勉強しました』『今日は〇分勉強しました』といったコメントを読んでいると、『自分も頑張ろう』という気持ちになれます。以前は日々の勉強をブログで発信する人も多かったのですが、ブログよりもInstagramのほうが手軽ですから、続けやすいと思います」(濱崎氏)
星名氏も、この方法を実践していたそうだ。
「他の人の投稿にコメントをしたり、自分も投稿をして、コメントをもらったりしていると、実際には会ったことがなくても仲間意識が芽生えてきて、コミュニティに所属しているような感覚になります。それが、モチベーション維持に役立ちました」(星名氏)