外為どっとコムはFX会社の中では老舗。口座数もDMM FXやGMOクリック証券に次ぐ多さで、現在も多くのFX投資家に愛されていることがわかる。外為どっとコムのメリットは何か?そしてデメリットについても、わかりやすく解説していこう。
目次
1,外為どっとコムの特徴は?
初めに、特徴や基本情報をチェックしよう。
豊富な情報や取引コストの低さに定評
日本のFXの歴史はまだ20年ほど。その黎明期にサービスを開始し、現在まで多くの顧客に愛され続けているのが外為どっとコムだ。FX業界は業界が拡大するにつれ様々な法改正や規制が行われ、多くのFX会社が淘汰されていった。しかしその中を生き残り、改善を図り続けてきたのだ。
特に評価されている点は投資情報の多さ。経済指標も発表後すぐに配信されるなど、利用者目線のサポートに定評がある。また、比較検討されやすいスプレッドも業界最狭水準で、取引コストを少しでも抑えたいという人にマッチしている。長い歴史の中で、顧客目線のサポートを行い続けた結果、高いレベルで口座開設数を維持している。
外為どっとコムの基本情報
外為どっとコムの会社情報や取引ルール、手数料などの基本情報を見てみよう。
会社情報 | 会社名 | 株式会社外為どっとコム |
---|---|---|
FX商品名 | 外貨ネクストネオ | |
設立 | 2002年4月1日 | |
資本金 | 7億7,850万円 (2021年3月末現在) |
|
自己資本規制比率 | 1310.9% (2021年9月末現在) |
|
口座開設数 | 56万4,674口座 (2021年10月現在) |
|
預かり金額 | 1,234億5,800万円 (2021年10月現在) |
|
取引数量 | 2,904億1,000万通貨 (2021年10月現在) |
|
信託保全 | 三井住友銀行、みずほ信託銀行、あおぞら銀行、SBIクリアリング信託 | |
口座 | 口座開設手数料 | 無料 |
口座管理手数料 | 無料 | |
入出金・振替 | 入金方法 | クイック入金、銀行窓口・ATM(日本円) |
クイック入金手数料 (即時入金) |
無料 | |
出金日数 | 原則3営業日以内 *200万円以下なら営業日の 午前中の出金依頼で当日出金可能 |
|
出金手数料 | 無料 | |
クイック入出金 提携金融機関数 |
全国約10行 | |
ツール | PC版取引ツール | 外貨ネクストネオ リッチアプリ版、Webブラウザ版 |
スマートフォン版 取引ツール |
iPhoneアプリ版、Androidアプリ版、 iPadアプリ版 |
|
取引 | 通貨ペアの種類 | 30通貨ペア |
最低取引単位 | 1,000通貨単位 | |
注文1回当たりの 取引上限 |
5,000Lot(500万通貨※1) | |
レバレッジ倍率 | 個人口座:最大25倍 (RUB/JPY、BRL/JPY) 法人口座:一般社団法人 金融先物取引業協会が算出・ 公表した通貨ペア毎のレバレッジ ( https://ffaj.nexdata.com/jp) *公表値1%未満は1%に切り上げ |
|
取引手数料 | 無料 | |
ロスカット手数料 | 無料 | |
保証金率 | 4%(RUB/JPYは6%) | |
注文方法の種類 | 成行、マーケット、指値、ストップ、 OCO、IFD、IFO、トレール、 時間指定(成行、指値、ストップ) |
|
スリッページ | スリッページ幅の事前設定は 1銭(1pips)単位 |
|
ロスカット発動水準 | 有効比率(=有効評価額÷必要保証金額)が ロスカットレベルを下回ったら随時 ロスカットを執行し全ポジションを 強制決済が基本。 |
|
ロスカットレベル | 100~50%の間で10%刻みに設定 | |
ロスカット アラートメール |
有効比率200%を下回った時 | |
追加証拠金 入金猶予期限 |
0日(設定されたロスカットレベルを 下回った際に強制ロスカット執行、 当日の取引終了1時間以内に有効比率 100%を下回っても強制執行) |
|
FXによる利益と課税 | 「先物取引に係る雑所得等」として 申告分離課税(20.315%) |
|
サポート体制 | 為替レートの返答やテクニカル予想ができる AIチャットあり 電話での問い合わせは月曜日~金曜日 (祝祭日を除く9時~17時) |
|
その他 | キャンペーン | 口座開設キャッシュバックキャンペーン※2 スプレッド縮小キャンペーン※3 |
取引時間 | 夏時間 : 月曜AM7:00~土曜AM5:55 冬時間: 月曜AM7:00~土曜AM6:55 ※火曜~金曜 早朝15分間 システムメンテナンス時間帯あり |
1,000通貨単位(ロシアルーブル/円のみ 10,000 通貨)という少額から取引できるのは、初心者にはうれしい。またロスカットレベルは100~50%の間で、自分で設定できるのも特徴だ。
FX各社はキャンペーン合戦を繰り広げているが、外為どっとコムも積極的に展開中。2022年3月現在は、条件を満たすと最大30万2,000円キャッシュバック※2や人気の複数通貨ペアスプレッド縮小キャンペーン※3などを実施している。
2,外為どっとコムのスプレッドやスワップポイントは?
FX会社の比較で重視するポイントの上位に挙がるスプレッドとスワップポイントを、通貨ペア別に見てみよう。
外為どっとコムの主要取扱通貨ペア別スプレッド
FXの取引にはスプレッドと呼ばれる「売買価格の差」があり、それが実質的な取引費用となる。手数料と同様に、スプレッドも小さいほど利幅は大きくなる。外為どっとコムはスプレッドが小さく、しかも公表しているスプレッドをどれだけ実現できたかを表す「提示率」も取扱通貨で99%以上。確実性が高く余計なコストを抑えられるのは、大きなメリットだ。
外為どっとコムのスプレッドを通貨ペアごとに見ていこう。
通貨ペア | スプレッド(原則固定※例外あり) | 提示率 | |
---|---|---|---|
USD/JPY | 米ドル/円 | 0.2銭 | 99.6% |
EUR/JPY | ユーロ/円 | 0.5銭 | 99.7% |
EUR/USD | ユーロ/米ドル | 0.4pips | 99.6% |
AUD/JPY | 豪ドル/円 | 0.7銭 | 99.8% |
GBP/JPY | ポンド/円 | 1.0銭 | 99.6% |
NZD/JPY | NZドル/円 | 1.2銭 | 99.7% |
CHF/JPY | スイスフラン/円 | 1.8銭 | 99.9% |
HKD/JPY | 香港ドル/円 | 2.0銭 | 99.9% |
GBP/USD | ポンド/米ドル | 1.0pips | 99.7% |
ZAR/JPY | 南アフリカランド/円 | 0.9銭 | 99.9% |
TRY/JPY | トルコリラ/円 | ー(原則固定スプレッドの適用対象外) | 99.6% |
CNH/JPY | 人民元/円 | 0.9銭 | 99.9% |
MXN/JPY | メキシコペソ/円 | 0.2銭 | 99.9% |
SGD/JPY | SGドル/円 | 2.8銭 | 99.9% |
RUB/JPY | 露ルーブル/円 | 0.5銭 | 99.8% |
外為どっとコムの主要取扱通貨ペア別スワップポイント
FXでは売買で得られる利益の他に、外国通貨を保有し続ける限り発生する利益がある。それはスワップポイントと呼ばれ、2国間の政策金利の差が受け取れる金額に関係する。
多くのFX会社では決済しなければスワップポイントを受け取ることができないが、外為どっとコムはポジション決済せずに受け取れるのが魅力だ。低金利の日本円を売り、高金利の通貨を買うと日々スワップポイントが貯まっていくが、逆の場合は日々スワップポイントの支払いが発生してしまうので、注意が必要である。
通貨ペア | 買い | 売り | |
---|---|---|---|
USD/JPY | 米ドル/円 | 8 | -33 |
EUR/JPY | ユーロ/円 | -28 | 8 |
EUR/USD | ユーロ/米ドル | -44 | 17 |
AUD/JPY | 豪ドル/円 | 2 | -22 |
GBP/JPY | ポンド/円 | 4 | -29 |
NZD/JPY | NZドル/円 | 0 | -20 |
CHF/JPY | スイスフラン/円 | -23 | 3 |
HKD/JPY | 香港ドル/円 | 0 | -10 |
GBP/USD | ポンド/米ドル | -26 | 0 |
ZAR/JPY | 南アフリカランド/円 | 6 | -16 |
TRY/JPY | トルコリラ/円 | 14 | -49 |
CNH/JPY | 人民元/円 | 7 | -17 |
MXN/JPY | メキシコペソ/円 | 7 | -12 |
SGD/JPY | SGドル/円 | -15 | -15 |
RUB/JPY | 露ルーブル/円 | 12 | -62 |
3,外為どっとコムの4つのメリット
ここまで外為どっとコムの基本情報を見てきたが、他社と比べて外為どっとコムにはどんな強みがあるのか。
メリット1,豊富で良質な投資情報
外為どっとコムは、「外為どっとコム総合研究所」というFXに特化した総合研究所を抱えていることもあり、プロのトレーダーにも参考にする人がいるほど質の高い情報を発信し続けている。
「外為情報ナビ」というメディアも運営しており、フィスコなどのニュースはもちろん、人気トレーダーやアナリストの動画やレポートも毎日配信している。さらに、毎月の経済見通しを教えてくれるセミナーや、雇用統計の生中継ライブセミナーも行うなど、独自性が光る。
取引に必要な情報も、外為注文情報(板情報)や、1時間ごとの売買比率、営業日ごとのポジション比率を公開。他の参加者の行動がわかり、相場予測や売買判断の参考にできる。
メリット2,取引コストの低さが際立つ 各種手数料が無料、業界最狭水準のスプレッドと提示率の高さ
取引を実施・継続するにあたり、通常は口座開設や入出金など様々な手続きで手数料が発生する。しかし外為どっとコムでは口座開設手数料、口座維持手数料、クイック入金手数料、出金手数料、取引手数料、ロスカット手数料のすべてが無料である。
外貨どっとコムは実質的な取引コストであるスプレッドも狭く、総合的にコストを抑えられる。
メリット3,財務面、保全面も安心感が強い
老舗と言われる外為どっとコムの自己資本規制比率は、2011年12月より継続して1,000%以上を維持している。1397.7%※2021年3月末現在と、財務基盤が安定していることがわかる。
投資家の資産を三井住友銀行、みずほ信託銀行、あおぞら銀行、SBIクリアリング信託に信託する「セーフティーネクスト」を実施している点も評価できる。
メリット4,デモ版口座ロスカットシミュレータなどのシミュレーションツールも利用可能
これから始めたい人の最初の一歩を後押しするサービスがデモ版だ。「いきなりFX取引は怖い……」という人でも、バーチャルトレードで練習を積める。
予想に反した値動きが発生しても慌てないように、エントリー時にロスカットシミュレータで具体的なロスカット発動レートと値幅を確認しておくことで、悪いシナリオも具体的に想定しておけるのも心強い。
ただし、デモ取引アカウントの有効期限は登録日より90日間なので注意したい。
4,外為どっとコムの3つのデメリット・注意点
口座を開設する際には、メリットだけでなくデメリットもしっかりと押さえておきたい。
デメリット・注意点1,値動きの大きい時は約定しづらい
FXでは値段が常に動いているため、値動きが大きい時は注文どおりの値段で約定するとは限らない。希望の値段とズレて約定してしまうことを「滑る」と言い、このズレを「スリッページ」と言う。いくらぐらいのスリッページを許容するかを設定することができるが、これが狭い場合は、注文を入れても約定しないことがある。
外為どっとコムでは相場急変時に滑りやすいと言われており、タイミングによっては成行注文(値段に関係なく売りたいor買いたい時の注文の仕方)でないと約定しない時もある。
デメリット・注意点2,主要通貨のスワップポイントはやや弱い
保有期間中ずっと損益に影響するスワップポイントは、中長期トレードではスプレッドよりも重要になる。特に一般投資家は、「買い(日本円を売って外貨を買う)」のスワップポイントが気になるだろう。
米ドル/円の1万通貨の買いのスワップポイントを主要各社で比較してみよう。
会社名 | 米ドル円スワップポイント(買い) |
---|---|
外為どっとコム | 8円/日 |
GMOクリック証券 | 10円/日 |
DMM FX | 10円/日 |
SBI FXトレード | 8円/日 |
LIGHT FX | 9円/日 |
外為どっとコムのスワップポイントは低いわけではないが、二番手または三番手に留まる印象だ。
デメリット・注意点3,スマホアプリは分析には向かない
1タップで注文でき、機能も充実していて便利なスマホアプリだが、外為どっとコムのスマホアプリはチャート分析には向かない印象だ。
PCツール(リッチアプリ版)は多機能で、スピード注文に特化した画面であり、画面のカスタマイズの自由度も高く分析しやすい。一方でスマホだと、チャートの分割表示ができなかったり、ライン描画が1本のみであったりと物足りない。
アプリの使い勝手は実際に使ってみてはじめてわかるものなので、デモ版を試してみるといいだろう。
5,外為どっとコムの口コミや評判
「外為どっとコム」の利用者は実際にどんなメリットやデメリットを感じているだろうか。良い面と悪い面の評判をそれぞれ見ていこう。
外為どっとコムの良い評判・口コミ
外為どっとコムではマネ育スクールが用意されていたり、取引ツールが使いやすかったりという点から「初心者でもFXが始めやすい」という口コミが多かった。そのほか豊富な種類の通貨ペアが用意されており、初心者だけではなく幅広いトレーダーの満足度を高めているのではないだろうか。
H.Aさん|20代男性
サービス業の会社員
一番のメリットとしては、良質な情報が多く得られるという点です。公式サイトでは人気トレーダーなどの意見を多く集めており、その人たちの見解を参考しながらFX取引をしていくことができます。機械ではなくて専門家の意見を取り入れることができるのは本当に助かります。
F.Fさん|40代男性
営業職の会社員
外為どっとコムには「マネ育FXスクール」があり、初心者だとわからないことが多い中で非常に優しい対応をしていると思います。また、1,000通貨で始められるのも初心者向けかと思います。そのほかにも情報量の多さと取引ツールの充実さには満足しています。
H.Nさん|40代男性
Webデザイナー
外貨どっとコムはスプレッドが狭めに設定されていたり、1,000通貨単位から取引可能なので非常に魅力的です。少額から取引可能なので初心者でも無理なく気軽に取引が開始でき、お試し感覚でFXを始めることが出来ます。さらにメジャーな通貨ペアからマイナーな通貨ペアまでかなり豊富に用意されている点もよいと思います。
S.Kさん|20代女性
作業療法士
今まで外貨というものに触れてこなかった私でも、簡単にFX取引が始められました。初心者には安心してチャレンジできるメリットがあると思います。また、パソコンやスマホなど複数のデバイスから操作できるので場所を問わずトレードできる点ではとても便利だと思います。
外為どっとコムの悪い評判・改善点
デメリット面では、分析用ツールに対して不満の口コミが多かった。FX取引をするうえで非常に重要なツールなので、今後ぜひ改善してほしい。
Y.Mさん|20代男性
営業職の会社員
一般的なチャート分析用ツールは揃っていますが、複雑な分析や通貨間の相関率などの表示は難しく、外為どっとコムが提供するツールだけでは物足らない印象です。また新興国通貨のスワップポイントはそれほど優位な条件でなく、他社と比較すると劣っている印象です。そのほか、あまり大きいロッドでの売買を頻繁に行うと約定拒否となるケースもたまにあったのが残念です。
H.Aさん|20代男性
サービス業の会社員
私はスマホでもレートを見ているときにチャートも一緒に見たいと思っています。しかし、外為どっとコムのスマホアプリではレートとチャートを同時に見ることができないので、その点は改善してほしいです。また、約定力が弱いというデメリットもあります。
H.Nさん|40代男性
Webデザイナー
スマホアプリはチャートを複数表示出来ないなど機能面があまりよくありません。FX取引をするうえで使い勝手がよくないので、その点は改善してほしいと思います。
6,外為どっとコムはどんな人におすすめ?総合評価が高い安心のFX会社を求める人におすすめ
外為どっとコムの特徴やメリット・デメリットを見てみると、
・これからFXを始めようとしている初心者
・投資情報を重視し、継続的に収集したい人
・取引コストを極力抑えたい人
・資産の保全や財務面の健全さを重視する人
・値動きが大きくなりやすいイベント時のエントリーは極力しない人
といった投資家に向きそうだ。安心感や取引コストの安さなどが評価されているので、複数の口座を保有する場合には入れておきたい口座だ。これから始める人で「まずは口座を1つだけ開設したい」という人は、自分の譲れないポイントが満たされているかどうかチェックしてみよう。
執筆・国枝ゆたか
くにえだFP事務所・代表。金融商品を売らないファイナンシャルプランナー。自身の資産形成の経験を活かしたマネーセミナーなどが人気。若年層にも金融リテラシーを身につけて欲しいという思いから、資産形成のゲーム研修をFP仲間とともに制作。
【関連記事 MONEY TIMES】
GMOクリック証券FXネオのメリット・評判は?
DMM FXで口座開設するメリットは?評判・デメリットも!
SBI FXトレードのメリット・評判は?デメリットやスプレッド、スワップなど
YJFX!の「外貨ex」で初心者が口座開設するメリット
金融業界の新着情報をメールマガジンでお届け
厳選された有料記事を月3本までお試しできます