LINEの暗号資産(仮想通貨)事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLVC株式会社は23日、4月13日にNFT(非代替性トークン)総合マーケットプレイス「LINE NFT」の提供を開始すると発表した。

LINE、「LINE NFT」を4月より提供へ スタンプ等でもNFTを活用
(画像=月刊暗号資産)

これまでは「NFTマーケットβ」の提供を行っていたが、満を持してより総合的なNFTサービスの提供に踏み切る形だ。

LINE NFTでは簡単な操作でNFTの購入、決済、ユーザー間取引が可能だ。独自暗号資産「LINK(LN)」を利用できるほか、「LINE Pay」を通じた決済も可能となる。

ローンチラインアップでは、吉本興業、スクウェア・エニックス、Jリーグ、B.LEAGUE、テレビ朝日、アニメ・機動警察パトレイバー、アーティスト・Nissy、ヨッシースタンプ等々17つのコンテンツと連携して、7ジャンル、100種類以上のNFTの販売をスタートさせる。今後もグループ会社のソフトバンク、Zホールディングスなどと協業し、多くのNFT体験を提供していく。

国内約9,000万人が日常的に利用しているLINEにおいて、よりユーザーに開かれたNFT市場を開拓するということは、非常に大きなインパクトを与えることになる。LINEは簡単な操作・決済方法でユーザーがNFTを取引・購入することが可能なだけでなく、その先にあるNFTを持つという楽しみを感じることができる場を提供していく。

また、今後の目標として、誰でも簡単にNFTにアクセスできる環境を提供し、Web 3.0への入り口を多くのユーザーに届けていくことを目指していく方針だ。

NFTは2021年から人気コンテンツを活用したトレーディングカードやアートなど、グローバル的に市場が拡大した。国内においても多くの企業がNFT事業に取り組んでいるが、ユーザー側の不満として「暗号資産の高額な手数料や分かりにくいウォレットの設定」など、NFTを体験するのには様々な高いハードルがあることに加え、保有する価値や意味についても十分な理解が得られていないとLINEは指摘する。

こうした課題を「LINE NFT」では解決するという。

「LINE NFT」では、LINEアカウントですぐに登録できるデジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」で即保管可能。ユーザーは手軽に自分のNFTをLINE間の友達と送り合うことができる。

また、LINEが運営するキャンペーンプラットフォーム「LINEで応募」などのサービスとの連携し、購入特典やキャンペーン景品などにNFTを付与する機会を作り、LINEのプロフィールへのNFT設定が可能となる。

画期的な事は、現在国内で約600万セット以上が発売されているLINEスタンプにおいてもNFTを活用していくことだ。LINEスタンプがNFT化すれば、実利用だけでなく、コレクションの面でも需要が高まる可能性が考えられる。

NFTの唯一無二性を活かすことで、スタンプの意味や持つ価値などの世界観も変わってくるだろう。(提供:月刊暗号資産