近年、国内外のウイスキーコンペティションで数々の受賞を果たす「アマハガン」。

2018年にリリースされたばかりの新しいウイスキーですが、2020年のWWA(World Whiskies Awards)という世界的なコンペティションでの受賞をきっかけに、その名が世界に知れ渡るようになりました。

今回の記事では、世界で注目されるウイスキー「アマハガン」の魅力を、以下の内容を主軸に解説していきます。

  • 「アマハガン」の特徴や蒸留所について
  • 主要なラインナップ紹介
  • おすすめの飲み方

「アマハガン(AMAHAGAN)」とは?

whiskeen
(画像=画像引用:長濱浪漫ビール、「whiskeen」より引用)

「アマハガン」は、滋賀県のびわ湖北部にある長濱蒸溜所で造られるブレンデッドモルトウイスキーのシリーズです。

ちなみに、「AMAHAGAN」を逆から読むと「NAGAHAMA(長濱)」となります。

ブレンデッドモルトとは?
複数の蒸留所で造られるモルトウイスキー原酒をブレンド(ヴァッティング)したウイスキーで、日本ではピュアモルトウイスキーと呼ぶこともある。

一部海外産の原酒を使用しているため、2021年に日本洋酒酒造組合が発表した「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」内の”ジャパニーズウイスキーの定義”に当てはまっておらず、厳密にいえば「ジャパニーズウイスキー」ではありませんが、味の質は確かです。

シリーズを通して度数が「47%」と高めで、モルト原酒の風味をしっかりと感じられます。

「アマハガン(AMAHAGAN)」を造る長濱蒸溜所について

「アマハガン」を造る長濱蒸溜所は、2016年11月に稼働を開始した、日本最小クラスの蒸留所です。

「100年後にも世界中のウイスキーファンに喜んでもらいたい」という強い思いを持ち、ウイスキー造りを続けています。

蒸留器は、小型でひょうたんのような形をした、アランビック型のポットスチル(単式蒸留器)を使用。

珍しい蒸留器を使うことで、他では味わえない独自の風味が生まれます。

クラフトビールの醸造所から始まった会社

長濱蒸溜所を保有する「長浜浪漫ビール株式会社」は、クラフトビールの醸造から始まった会社です。

1996年から稼働を開始し、近畿で3番目となるクラフトビール「長濱浪漫ビール」を造り上げました。

今でこそ地元に愛されるクラフトビール会社に成長しましたが、立ち上げ当時は醸造の熟練者がおらず、失敗ばかりだったそうです。

20年以上ビール造りを続けて培った経験は、ビール造りのみならず、ウイスキー造りにも活かされています。