2023年のG7サミットで各国の首脳に振る舞われてますます注目されている、シングルモルトウイスキー「桜尾」。

2021年発売の銘柄ですが、実はこのウイスキーが生まれるまでには長い歴史があることをご存じでしょうか。

桜尾蒸留所が設立された経緯や「桜尾」のラインナップ、口コミを紹介します。

この記事の監修者

いのかず
(画像=「whiskeen」より引用)

いのかず

バーテンダー歴6年。どこかのチーフバーテンダー。家でもお酒を楽しんでもらいたいという想いから、ウイスキーやカクテルに関するコンテンツをWebで発信。

シングルモルトウイスキー「桜尾」とは

whiskeen
(画像=画像出典:SINGLE MALT JAPANESE WHISKY 桜尾 & 戸河内 | SAKURAO DISTILLERY、「whiskeen」より引用)

広島県廿日市市桜尾で製造されるシングルモルトウイスキー「桜尾」は、2021年に発売されました。

新しい銘柄ですが歴史ある焼酎メーカーの技術を活かしたウイスキーで、国内外のウイスキー愛好家の注目を集めています

海に近い貯蔵庫で熟成されるため、瀬戸内の穏やかな潮の香りがほのかに感じられるのが特徴です。

心地よいスモーキーさと樽の香り、フルーツの濃厚な甘い香りのバランスが良いウイスキーです。

「桜尾」を造る桜尾蒸留所とは

whiskeen
(画像=画像出典:SINGLE MALT JAPANESE WHISKY 桜尾 & 戸河内 | SAKURAO DISTILLERY、「whiskeen」より引用)

桜尾蒸留所は、広島県の自然豊かなエリアにあります。

老舗の酒造メーカーが蒸留所を設立するに至った経緯や、蒸留所で造られるお酒の多彩なラインナップ、2023年に開催されたG7で提供された銘柄を紹介します。

蒸留所見学も受け付けているので、広島に行った際は立ち寄ってみてください。

桜尾蒸留所の歴史

ウイスキー「桜尾」の原点は、広島廿日市市桜尾町にある伝統的な焼酎蔵である中国醸造です。

1938年にウイスキー製造を開始しましたが、その後1989年に製造を中止。

その後しばらくウイスキー造りは行っていませんでしたが、2003年にブレンデッドウイスキー「戸河内」の販売を開始しました。

その後、創業100年の記念事業として再びウイスキーを製造すべく、2017年に桜尾蒸留所(SAKURAO DISTILLERY)を竣工。

新しい蒸留所の最初のウイスキーとして、2021年には「シングルモルトジャパニーズウイスキー桜尾」が発売されました。

桜尾蒸留所で製造されているお酒

桜尾蒸留所では「桜尾」以外にもさまざまなお酒が造られており、安芸太田町戸河内にある貯蔵庫で熟成された「シングルモルト 戸河内」、「ブレンデッドウイスキー 戸河内」があります。

ブレンデッドウイスキー「戸河内」は、ふるさと納税の返礼品にもなっています。

ジンや梅酒、柑橘系のリキュールなども製造されており、いずれも老舗酒造の蒸留技術が活かされているといえるでしょう。

ノンアルコールの缶カクテルもあり、多彩なラインナップを展開しています。

2023年G7広島サミットで提供された「桜尾」

whiskeen
(画像=画像出典:SUMMIT PHOTO 2023、「whiskeen」より引用)

2023年5月に広島で行われたG7サミットでは、各国首脳へのおもてなしとして、広島県産を中心としたウイスキーやワイン、日本酒などが提供されました。

その1つとして選ばれたのが、桜尾蒸留所の「シングルモルトジャパニーズウイスキー桜尾」「シングルモルトジャパニーズウイスキー戸河内」「桜尾ジンリミテッド」「SAKURAOウイスキー樽熟成梅酒」です。

海外の要人が楽しんだ日本のお酒、飲んでみたくなりますね。