アメリカンウイスキーが今アツい
アメリカンウイスキーは昨今のウイスキーブームの波に乗り、どんどん需要が高まっています。
アメリカンウイスキーが「今アツい」要因をご説明しましょう。
新進気鋭の小規模蒸留所がたくさんできている
アメリカはクラフトウイスキーブームで、続々と小規模蒸留所が創業しています。
バーボンの本場ケンタッキー州以外でも蒸留所が増えており、独自の製法で造られた「クラフトアメリカンウイスキー」が魅力です。
小規模蒸留所では原料や製法にこだわっているところが多く、各蒸留所が個性的なウイスキーを造っています。
それに伴いクラフトウイスキーやスモールバッチウイスキーの価値が上がり、世界中のウイスキーファンから注目される「アメリカンウイスキー」が多く誕生しています。
アメリカンウイスキーベースのカクテルが人気
アメリカでは「アメリカンウイスキー」をベースとしたカクテルも人気で、ウイスキーを普段飲まない若者からも支持を得ています。
カクテルにすることで飲みやすくなったり、ウイスキーの良さをさらに引き出したりできます。
日本でも、コカ・コーラがテネシーウイスキーの「ジャックダニエル」とコラボした「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を販売したことで話題となりました。
これがきっかけとなり、日本でも「アメリカンウイスキー」をベースとしたカクテルが流行するかもしれませんね。
今押さえておきたいアメリカンウイスキー5選
「アメリカンウイスキー」は自由度が高く、独自の原料や製法で造る蒸留所も増えてきました。
こだわりの原料や製法で今後話題になりそうな「アメリカンウイスキー」を5つ紹介しましょう。
コルセア
「コルセア」は他のウイスキーでは考えられない革新的な原料や製法で注目を集めているブランドです。
幼馴染のダレク・ベルとアンドリュー・ウェバーの2人が設立し、ウイスキーの他にも、ジンやウォッカを製造しています。
これまでに国内外で約800の賞を獲得している注目の蒸留所といえます。
「コルセア」のこだわり
2008年にケンタッキー州ボウリンググリーンに蒸留所を設立、2010年からはテネシー州ナッシュビルに蒸留所を移設。
従来のウイスキーには無い原料や製法を取り入れて造られる挑戦的なウイスキーは数々の賞を獲得するなど世界的に注目されています。
例えば、「コルセア」のブランドを世に知らしめた「コルセア トリプルスモーク」は、チェリーウッド、ブナ、ピートの3種類の燃料を使ってスモークさせたモルトを使用したアメリカン・シングルモルト。
他にも3種類の異なるライ麦を使用した「コルセア ダークライ(旧ライマゲドン)」やスーパーフードとして有名なキヌアを主原料とした「コルセア キヌア ウイスキー」などがあります。
「コルセア」の飲み方
「コルセア」はどのラインナップも高品質で、他ではあまり使用されていない原料を使っているためダイレクトに味わえるストレートがおすすめです。
オン・ザ・ロックで味の変化を楽しむのも良いでしょう。