話題作『今夜世界が終わったとしても、ここにはお知らせが来そうにない。』(WAVE出版)の著者が、“車と旅”の海外版について語る新連載エッセイ。
“楽園を探す海外放浪夫婦が、中古の軽自動車を買って北海道から南アフリカへ。
警察官の賄賂を断ってジャングルに連れ込まれ、国境の地雷地帯で怯え、貧民街に迷い込み、独裁国家、未承認国、悪の枢軸国、誰も知らないような小さな国々へ。
南アフリカ・ケープ半島の突端「喜望峰」で折り返して日本に戻ってくる予定が……。”
■本連載のこれまでの話、著者プロフィールはこちら:https://www.mobilitystory.com/article/author/000028/
目次
【第6話】シベリアの雪を前にした道産子の余裕
どこかに楽園はないものかと、旅に出た。南アフリカの喜望峰まで行けば楽園のふたつやみっつ見つかるだろうと、札幌で中古の軽自動車を買って。妻Yukoとふたりで。
稚内からフェリーに乗って、ロシアに渡った。シベリアの大地を走り出したとたん、エンジン警告灯が点いたまま消えなくなったが、できるだけ見ないようにして走り続けていたところ、雪が降ってきた。ボクら夫婦は道産子なので雪くらいで驚きはしないが、冬が来るとは考えてもみなかった。
荒野のど真ん中で吹雪に襲われていた
吹雪に襲われていた。シベリアで。ちょっとした荒野のど真ん中で。
車の中にいるので風が強いのは平気だが、雪が半端ない。冬将軍がうっかり蛇口を捻りすぎたとしか思えないほどわさわさわさわさ落ちてきて、粗挽きの霧状態である。ワイパーを最強にしても間に合わなくて、フロントガラスの隅に氷が宿ってきた。果てしない大地の真ん中を走っているというのに、周囲5メートルくらいしか見えないのだった。
「これはちょっとやそっとでは止みそうもないねぇ」
「下手したら1週間くらい降り続けるかもね」
と、道産子の余裕をかましていたが、かましている場合ではないのである。
夏タイヤなのだ。