外為どっとコム トゥデイ
(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)

主要通貨ペア(ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円)について前営業日の値動きをわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

作成日時 :2024年4月26日8時20分
執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部長 神田卓也

目次

▼25日(木)の為替相場
(1):鈴木財務相「ご理解いただきたい」
(2):米GDP悪化で一時ドル売り
(3):米財務長官「介入が稀であることを願う」

▼25日(木)の株・債券・商品市場

▼外為注文情報/ ▼本日の見通し/ ▼ドル/円の見通し:日銀会合、総裁会見後に値動き活発化か/ ▼注目の経済指標/ ▼注目のイベント

25日(木)の為替相場

外為どっとコム トゥデイ
(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)

期間:25日(木)午前6時10分~26日(金)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム

(1):鈴木財務相「ご理解いただきたい」

鈴木財務相は、34年ぶりに1ドル155円台へ進んだ円安について「コメントは控えます」と発言。その後の国会答弁でも「適切な対応をしていく思いに変わりない」とした上で「今の局面で多くお話することができないということについては、ご理解をいただきたい」と述べた。

(2):米GDP悪化で一時ドル売り

米1-3月期国内総生産(GDP)・速報値は前期比年率+1.6%と市場予想(+2.5%)を下回った。個人消費の鈍化や輸入の増加が下押し要因となり10-12月期の+3.4%から減速した。一方、GDPに合わせて発表された米1-3月期個人消費支出物価指数(PCEデフレーター)ではコア指数が前期比年率+3.7%と市場予想(+3.4%)を上回り、10-12月期(+2.0%)から加速。インフレの根強さを示す結果となったことで米長期金利が上昇した。また、米新規失業保険申請件数は20.7万件と市場予想(21.5万件)を下回り、予想外に前週(21.2万件)から減少・改善した。ドル/円は、GDPの下ブレで一時下落したが、コアPCEデフレーターの上振れを受けて切り返した。一方、クロス円はドル買いによるストレートドルの下落を受けて軟化したが、その後は夜間取引の日経平均先物が上昇に転じたことで持ち直した。

(3):米財務長官「介入が稀であることを願う」

イエレン米財務長官は「各国は異なる政策を採用することが可能で、市場における為替レートの調整はその一部だ」と発言。ただ、市場が決定する為替レートを持つ大国にとって、介入はめったにない状況に限定されるべきだとの見解を示し、「介入が稀であることを願う。そのような介入がめったに起きず、過度な変動がある場合に限定され、事前に協議があることが期待される」と述べた。