Card (写真=PIXTA)

コンビニやスーパーマーケット、駅の売店、交通機関において、電子マネーは今や必要不可欠なサービスになってきた。重たい小銭を持たずに済むし、クレジットカードとは違いあらかじめ入金した額以上に使いすぎる心配もない。

私たちの生活を便利にしてくれる電子マネーサービス。このサービスが、海外でも普及しつつあることをご存知だろうか。

海外で利用できる「海外プリペイド」を例に、新しい電子マネーサービスについて紹介しよう。

外貨預金の賢い使い方 新しい電子マネー「海外プリペイド」の利用

海外での買い物で利用するものといえば、従来だと「現金」「トラベラーズチェック」「クレジットカード」が主流だった。その中でも、海外旅行や海外出張に必要不可欠なものとしては、何といってもクレジットカードが挙げられる。サインひとつで買い物ができ、いま現金の持ち合わせがなくても欲しいものが買えるなど、利便性はかなり高い。

しかし、少額の買い物やちょっとしたショッピング、食事の際に必要なチップなど現金が必要となる場面は意外と多いもの。現金がないと、公共の交通機関を利用することもできなかったりする。また、クレジットカードだと、自分が思っている以上に買い物をしてしまい、使いすぎることも多いのではないだろうか。

加えて、海外でたくさんの現金を持ち歩くのは、セキュリティーの面で大いに不安が残る。
そんな時に便利なのが、海外専用の「海外プリペイド」カードだ。

海外プリペイドカードの一般的な利用の流れを説明すると、まずは、海外プリペイドカードに外貨をチャージしておく。日本円を外貨に両替してチャージすることも可能だ。その外貨を海外で使う、という仕組みなのである。

つまりこのカードがあれば、現地のATMから現地の通貨を引き出すことができ、また、加盟店であれば、買い物の際に現金のやりとりをせずにこのカードで決済ができるのだ。

さらに、カードによっては、盗難や紛失など、緊急時にはカードの使用を停止したり、紛失・盗難保険の適用を受けることができる場合もあるため、海外など土地勘のない場所で安心して使うことができる。

とはいえ、海外での買い物は、何かと心配だろう。そんな時でも、発行されるカードがICカードであれば、偽造やカード情報を盗まれることを心配する必要がなく、不正利用を防止できる。

中には、カードショッピング保険が付与されているカードもあり、その海外プリペイドカードで購入した商品であれば、破損・盗難などの場合に保険の範囲内で補償されるのだ。24時間365日対応のサポートダイヤルを設置しているカードであれば、万一の場合に時差のある国にいても即座に連絡して、カード使用の停止や連絡した時点での残高を補償してくれる便利で安心なサービスも用意されている。

おすすめの活用法は?

旅先のショッピングでついつい気が緩んでしまい、お金を使いすぎてしまったという経験は誰にでもあるだろう。海外プリペイドカードなら使える上限額は自身がチャージした分だけになるので使いすぎることはない。結果として浪費を抑えることができるのだ。

また他にもインターネットショッピングの際の決済に利用してみてはいかがだろうか。海外旅行や留学以外に、最近ではインターネットショッピングで外貨を使う人も増えてきている。

これまで利率の高さや為替差益を狙う「投資対象」として外貨預金を見てきた方も、上記で解説してきた方法により外貨預金を使うという別の一面があることもお分かり頂けたのではないだろうか。金融サービスは今後も進化し種類も増えていくだろう。海外プリペイドカードのような活用方法を上手に取り入れ、日常生活にも役立てていきたいものだ。

(提供: 大和ネクスト銀行

【関連記事 大和ネクスト銀行】
投資の一歩はここから ! 老後の資産形成に考えたい積立投資の仕組みとメリットを公開
貯蓄上手な人の3つの目的別口座のススメ
ジュニアNISA口座のメリットを一番受けられる賢い使い方とは ?
「楽しい老後」のために自分で考えなければならない資産形成のポイント
メガバンクの4倍以上の金利を得る方法 ? ネット銀行 × 証券口座の連携のすすめ