自分の興味でできて、他人の役に立ち、そして副収入も得られる。新たなネット副業として注目を集めつつある「ミニサイト」を知っていますか?

ブログのように書き続けるプレッシャーもなく、YouTuberのように人を引きつける説明スキルも必要なし。ページビューが少なくても、オンリーワンのテーマで訪問者をがっちりつかむことができるので、放置状態でも収入を得られる仕組みを作ることができます。

さらにその専門性を高めていけば、テレビ出演や書籍の執筆も……?

ミニサイトの作り方とそこでの稼ぎ方を指南する 『ほったらかしでも月10万円! ミニサイトをつくって儲ける法』(和田亜希子:著) をみていきましょう。


こんな時代だからこそ副業したい、だけど……

働き方の多様化が進み、従来の労働とはまったく違うタイプのお金の稼ぎ方が登場しています。また、仕事や家事の合間にサイドビジネスを立ち上げて、それを「第2の財布」としている人も少なくありません。

そこで近年注目を集めているのが、インターネットを利用した副業です。株やFXなどの投資ほどのリスクはなく、パソコンとネット、必要機材と少しの時間さえあれば、自分の好きなことをお金に変えられることから広がりをみせています。

例えば「YouTuber」(ユーチューバー)は自分の得意なことを撮影した動画を「YouTube」にアップし、その再生回数に応じて収益をあげます。HIKAKINやはじめしゃちょーといった、有名なYouTuberたちはCMに出演するなど、タレントとしても活躍中です。

また、ブログを開いて、広告やアフィリエイトなどで稼ぎ、その収益だけで生活をしていく「プロブロガー」も話題ですよね。

ただ、限られた時間の中で情報発信をし続け、なおかつ固定ファンを大量に獲得するのは容易なことではありません。また、YouTuberやブログはすでに多くの人が参入しており、今からスタートしても「遅い」という感覚は否めないでしょう。

ネットの副業ならば、まだ知られていない「ミニサイト」に注目せよ

そこで注目すべきが「ミニサイト」です。

『ほったらかしでも月10万円! ミニサイトをつくって儲ける法』では次のように説明されています。

ミニサイトとは、ニッチでも着実なニーズがあるテーマに絞った専門サイトのこと。ページビューは少なくても、その情報発信が誰かに役立っている満足感と達成感を得ることができます。しかも、アフィリエイト、Google AdSence、さらにはサイトを整理してKindle出版をするなどで「副収入」を得ることもできてしまうのです。
(1ページより)

もう少し詳しく説明しましょう。

「ミニサイト」は、絞り込んだニッチなテーマを紹介する小さなウェブサイトです。ブログは、常に記事をアップし続けなければいけない手間がありますが、ミニサイトはそのテーマの情報のクオリティさえ担保できれば記事数は少なくても成り立ちます。

本書では、「旅行記」と「旅行ガイド」を例に、その違いが分かりやすく説明されています。

ブログは「旅行記」です。記事が時系列に並んでいて、観光地や泊まったホテル、両替をした記録などが、ブログ運営者の体験を通じて書かれています。それを読んで「ああ、いつか自分もここに行きたいな」と読者は思うでしょう。

しかし、実際にその国に行こうと計画を立てている人にとっては、この限りではありません。検索でこのブログにたどり着いても、どのページに両替の仕方が書いてあるのか、観光地が登場するのか分かりにくいからです。

一方のミニサイトは「旅行ガイド」のような役割を果たします。その国に到着したら、まずどの交通機関を使えばいいのか、両替はどこでできるのか、といった具合に、旅行記からノウハウだけを取り出し、実用的に再編集するのです。

著者の和田亜希子さんも、自身のキューバ旅行の記録をつづっていた旅行記をもとに、キューバ旅行のガイドサイト( http://www.joho.st/cuba/ )を運営しています。


ミニサイト作りはあなたのフィールドを広げるチャンスを生む

でも、ミニサイトの事例を見たら、このように思うかもしれませんね。

「ミニサイトって作るのが大変そう…」
「そこまで詳しく知っているものもないし…」
「本当にこれで稼げるのかな…?」

そうした疑問にも、和田さんはしっかりと答えています。

運営側にとっての「ミニサイト」のメリットは以下の3つに集約できます。

【1】集客しやすい

成功するミニサイト作りは、テーマ決めが大事。「これからくる」「ネットには出ていないだけで静かなブームになっている」といったニッチなテーマを取り上げることができれば、何もせずとも人は集まります。

【2】短時間で作れる

これはむしろ自分で制作期限を区切ってしまうことが大事です。また、「ミニサイト」では、「自分が何を伝えたいか」ではなくて、「どのような情報にニーズがありそうか」がベースになるので、情報を盛り込むのではなく、余計な情報を省いていく作業が主体になります。

【3】その道のプチ達人になれる

今は武器を持っていなくても、ミニサイト作りを通して第一人者になることができます。しっかり取り組めば、数年後には専門家としてテレビ出演ができたり、書籍を出版したりしているかもしれませんよ。

今までのネット副業とは少し作り方が違う「ミニサイト」。だからこそこれから流行する前にスタートすべきだといえます。

ミニサイトは「テーマ」が何より大事。それはあなたの武器になる

『ほったらかしでも月10万円! ミニサイトをつくって儲ける法』は、「ミニサイト」の作り方を、豊富な実例を交えつつ、しっかり稼げるノウハウを含めて一から丁寧に教えてくれます。

プログラミングの基礎が分からなくても、既存のブログサービスを使っての制作・運営が可能なので、誰でも始められるでしょう。

ただ、一番失敗を起こしやすいのが、ミニサイトのテーマ決め。

和田さんは、ミニサイトの成否の7割は「テーマ設定で決まる」といっても過言ではないと述べます。

でも、そこに気を尖らせる必要はありません。日常のなんでもない出来事や疑問、不便さをすくってみればいいのです。

「最近コンビニで高級アイスよく見るよね。はやっているのかな?」
「へぇ、大手町に温泉ができるんだ!」
「台所のガス台横に棚を設置したい」
「千葉ってどんなキャンプ場があるの?」
「ブロッコリー大好き!」

こんな小さなことでも、すべてテーマとなりえます。

「これは面倒だったな」「これ、誰かに教えたい!」と思ったり、「この情報がまとまっていればいいのに」「あれとこれはどっちがいいだろう」と考えたりしたこと、全てがアイデアです。

新しい副業として注目を浴びつつある「ミニサイト」。

読者からすれば有益な情報を得ることができ、運営者からすれば人の役にも立ち、そしてそこでお金も稼ぐことができる。また、自身の専門性を高めることも可能と、いいこと尽くしです。「ちょっと面白そう」と思ったらぜひ実践してみてくださいね。(提供: 日本実業出版社 )

【編集部のオススメ 日本実業出版社記事 】
会社が「副業解禁」を進める今がチャンス! 「スマホせどり」の賢い稼ぎ方
金持ち大家さんへの道は、掃除から始まる
あなたの食卓から明日をみる。「たべみる」の使い方を教えます。
既存事業を成功させる常識は、新事業を殺す
「お金が集まる事業計画書」に必要な4つのエッセンスとは