REIT指数とJ-REITランキングの関連性はあるのか
REIT指数は、上場しているREIT全銘柄の時価総額の加重平均なので全体の平均値がでてきています。指数が上がってきているという事だと、全体のREITも底上げされてきていると見る事ができます。REIT指数は、REIT市場の全体の状況をみるベンチマークのような存在なので、J-REIT
(Jリート
)
ランキングの上位銘柄との関連性はあまりなさそうです。J-REIT
(Jリート
)
ランキングで注目されているのは、分配金の利回りが高いもの、最近ではオフィスビルに投資するREITがランキング上位に挙がってきています。
REIT指数は年末までにどう動くのか?
今年に入り順調に推移を伸ばしており、先月の7月は1600ポイント前後のボックス圏で推移していました。4月からでは、4か月連続の続伸となっています。アナリストの中には、去年の高値を抜いて、年末までに1800ポイント近辺まで推移するのではないかとみている人もいます。急激には、変化はないと思いますが、下がる要因はないというのが多くの人の見方のようです。
日本のREITの行方について
最近のREITランキングで上位を占めているのがオフィスビルに投資する不動産なので、ここ最近の企業の業績が回復してきたという事で、買いがはいっている可能性があり、今後も企業の経営回復にしたがって、資金が流入してくる可能性があります。配当の利回りが高い所から今年始まったNISAの導入資金としても注目を集めている所があります。また東京オリンピックやそれに伴う再開発計画があります、また、日銀のREIT買い入れや、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の買入先など、不動産に関する材料はいろいろとある為、このまま景気が改善していけば、REITも好調に推移する可能性があります。
ただ、空き家の問題や人口減少等を抱えている日本です。政府は、6月介護施設などにも投資するREITの運用指針をまとめたと発表しています。今後は、介護関連施設も注目されてくる可能性があります。今、順調なオフィスビルなどに投資するREITは、日銀の金融緩和縮小や景気に特に左右されやすい銘柄なので注意が必要です。多くの専門家は、この状態がつづく限り、そんなに大きな値崩れはないという見方なので、今後もREIT市場は活気が続きそうな気配です。(ZUU online編集部)
実際に株式投資を始めてみる
株初心者はどこで口座開設してる?ネット証券ランキング(PR)
■口座開設数1位、IPO取扱数1位、投信本数1位、外国株取扱国数1位
>>
SBI証券の口座開設はこちら
■口座開設数2位、外国株や投資信託に強く、マーケットスピードも使える
>>
楽天証券の口座開設はこちら
■米国株の取扱に強く、IPO取扱数2位、ミニ株も取引できる、手数料も安い
>>
マネックス証券の口座開設はこちら
■三菱UFJフィナンシャル・グループで安心、ミニ株も取引できる
>>
カブドットコム証券の口座開設はこちら
■業界最安水準の手数料が売り
>>
ライブスター証券の口座開設はこちら
■どの約定金額でも手数料最安レベル
>>
GMOクリック証券の口座開設はこちら
■IPO当選確率を上げるならおすすめ、ツールも魅力的
>>
岡三オンライン証券の口座開設はこちら
■少額取引の手数料が0円
>>
松井証券の口座開設はこちら
【編集部のオススメ記事】
・「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
・資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
・会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
・年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
・元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)