株式市場は一進一退の一服場面となっています。米中の覇権争いが続き、米政府機関閉鎖も続いているものの、同国の決算発表は総じて底堅い内容で、日経平均株価は20,000円台での推移となっています。

ただ、世界的に景気・企業業績に対する不透明感が強まっており、株式市場では様子見気分が強まりつつあります。東証1部の売買代金は連日の2兆円割れとなっています。そうした中、1/25(金)あたりから上場企業の決算発表が本格化してきますが、例年以上に、決算発表後に株価の明暗が厳しく分かれる展開が予想されます。

そこで、今回の「日本株投資戦略」では、2018年10~12月期の決算発表を控え、通期(2019年3月)予想の「上方修正」が期待できる3月決算銘柄のスクリーニングを試みてみました。

決算発表シーズン本格化へ~「上方修正」が期待できる銘柄はコレ!?

日本株投資戦略,投資チャンス到来銘柄
(画像=PIXTA)

冒頭でご説明したように、世界的に景気・企業業績に対する不透明感が強まっており、3月決算企業については、2018年10~12月期決算発表を経て、通期(2019年3月期見通し)の業績見通しを下方修正する企業は少なくないとみられます。もっとも、逆に業績予想を上方修正する銘柄は希少価値が増し、株価が上昇する可能性が大きそうです。そこで、今回の「日本株投資戦略」では、2018年10~12月期の決算発表を控え、通期(2019年3月)予想の「上方修正」が期待できる銘柄のスクリーニングを試みてみました。スクリーニング条件は以下の通りです。

(1)東証1部上場銘柄であること
(2)時価総額1,000億円以上の銘柄であること
(3)3月決算銘柄で広義の金融以外の業種に属していること
(4)業績予想を公表しているアナリストが2名以上付いていること
(5)上半期(2018年4月~9月)の営業増益率(前年同期比)が、通期の予想営業増益率を上回っていること
(6)今期(2019年3月)・来期(2020年3月期)ともに、市場予想営業利益が増益となっていること
(7)市場予想の今期予想EPSが過去4週間で上昇していること

上記の全条件を満たす銘柄について、上半期の営業増益率が高い順に羅列したものが「表1」となります。「日本株投資戦略」では、これらの銘柄は通期業績予想の「上方修正」が期待できる銘柄であると考えております。

「上方修正」が期待できる銘柄はコレ!?
(画像=SBI証券)

表1:「上方修正」が期待できる銘柄はコレ!?

コード / 銘柄 / 決算発表予定日 / 株価(1/25) / 上半期営業増益率 / 今期予想営業増益率 / 来期予想営業増益率
<3863> / 日本製紙 / 2/6(水) / 2,142 / 131.1% / 23.9% / 45.6%
<7518> / ネットワンシステムズ / 1/31(木) / 2,152 / 113.6% / 49.9% / 13.6%
<4569> / キョーリン製薬ホールディングス / 2/5(火) / 2,330 / 97.6% / 9.2% / 24.5%
<4921> / ファンケル / 1/30(水) / 2,372 / 89.6% / 62.2% / 16.4%
<6849> / 日本光電工業 / 2/4(月) / 3,310 / 36.2% / 9.7% / 7.4%
<7296> / エフ・シー・シー / 1/31(木) / 2,813 / 33.9% / 31.8% / 10.4%
<2412> / ベネフィット・ワン / 1/31(木) / 3,390 / 32.2% / 24.0% / 25.5%
<9065> / 山九 / 1/31(木) / 5,240 / 31.0% / 15.1% / 3.1%
<4922> / コーセー / 1/31(木) / 15,320 / 30.9% / 21.2% / 7.8%
<7013> / IHI / 2/7(木) / 3,305 / 30.6% / 26.6% / 11.8%

※会社公表資料、BloombergデータをもとにSBI証券が作成。「上半期営業増益率」は2018年4~9月期営業利益の前年同期比増益率。今期予想営業増益率は2019年3月期の市場予想増益率。来期予想営業増益率は2020年3月期の市場予想増益率。市場予想はBloomberg集計の市場コンセンサス。

上方修正期待銘柄の投資ポイントは?

ここでは、表1に掲載した「上方修正が期待できる銘柄」の一部について、投資ポイントをお伝えしたいと思います。

日本製紙(3863)の今上半期は営業利益が118億円と前年同期比131.1%増でした。紙・板紙事業の採算改善やエネルギー事業の稼働開始が貢献し、増益を確保する一方、円安や原油高を想定し、業績予想を下方修正していました。

現状では、会社が想定した水準より為替は円高、原油は下落傾向となっています。通期の営業利益については、会社予想200億円に対し、市場では218億円(前期比23.9%増)を予想しています。株価は昨年7/3(火)1,706円に対し、本年1/18(金)には2,187円まで上昇と、相対的にも堅調で、業績回復を織り込みつつあるように見受けられます。

ネットワンシステムズ(7518)はネットワークシステム構築の専業企業です。ルーターやスイッチ、サーバーなど、ネットワーク機器を組み合わせ、インターネットやクラウドなどが使えるよう、企業のシステムを構築しています。

今上半期は営業利益が49.4億円と前年同期比113.6%増でした。通期の会社予想営業利益は120億円ですが、市場は124億円弱(前期比49.9%増)を予想しています。投資家のテーマ株投資をお手伝いするSBI証券の「テーマキラー!」において、ネットワンシステムズは「5G」関連銘柄となっています。また、1/10(木)付で弊社アナリストが投資判断を「強気」としてレポートを執筆しております。

図1:ネットワンシステムズ(7518)・週足

図1:ネットワンシステムズ(7518)・週足
(画像=SBI証券)

キョーリン製薬ホールディングス(4569)の営業利益は2016年3月期196億円、2017年3月期104億円、2018年3月期88億円と減少してきました。こうした中、今上半期は販管費の削減等に取り組み、前年同期比97.6%の営業増益を確保しました。

この下期より、過活動膀胱治療薬が新たに販売を開始されました。アナリスト予想の通りであれば、営業利益は前期が底となり、今期96億円、来期120億円と回復に向かう見込みです。なお、上期末の純資産1,646億円に対し、時価総額は1,500億円超程度と割安感が強まっています。また、年間の一株予想配当は75円(会社予想)であり、予想配当利回りは3.2%と計算されます。

図2:キョーリン製薬ホールディングス(4569)・週足

図2:キョーリン製薬ホールディングス(4569)・週足
(画像=SBI証券)

ファンケル(4921)は通販主力の無添加化粧品メーカーで、サプリや健康食品にも展開しています。今上半期の営業利益は70.8億円(前年同期比89.6%増)でしたが、通期の市場予想営業利益は137億円(前期比62.2%増)となっています。

訪日外国人向けの拡大に成功していますが、越境ECなどチャネルの拡大に努めています。インバウンド関連株としての印象が強い銘柄ですが、当社の「テーマキラー!」では「アンチエイジング」関連銘柄となっています。

※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。

※NISA口座で上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。

鈴木英之
SBI証券 投資調査部

【関連記事 SBI証券より】
決算発表シーズンは波乱も!?~決算「発表済み」の好業績銘柄を探る
今年はこのテーマ株が活躍!?~投資家に人気の「3大テーマ株」はコチラ!?
波乱相場で買い好機に!?~2019年相場で活躍期待の「人生100年」関連銘柄はコチラ!?
権利付最終日が接近!~好配当も期待できる12月株主優待銘柄はコチラ!?
「ファーウェイ・ショック」と東京株式市場~「5G関連銘柄」の動向に変化は?