こだわった点

DR-Z400S/SMのシートは単色の他にブラック/イエローやブルー/イエローなどツートンカラーが存在する。そこでDr.Kさんが選んだのは車体色に合わせたブラック/イエローだった。
「座面をスベラーヌブラック、両サイドをイエローにしました。
イエローも数種類から選べましたが、せっかく張替えるので純正とは色味の異なるイエローを選んでカスタム感を出しました」。

鮮やかなカラーに大満足!

「地味だった単色のシートがツートンになって理想通り仕上がりに満足です」とDr.Kさん。
ただし、イエローは一般的に日焼けしやすいため、次回は車両の外装をブルーにしてシートもブラックとブルーのツートンへの変更も考えているという。
「今回の仕上がりが良かったので、外装変更した時はまたバイクシート神戸へシートの張り替えを相談したいと思います」。

生産終了のモデルでもシートの張替えでイメージチェンジ!
現行モデルはもちろん、生産が終了しているモデルのシートも気軽に対応してくれるバイクシート神戸。今回紹介したDR-Z400S/SMも販売終了から年数が経過し、シートも一部カラーは生産終了となっていることから多くの問合せがきているという。
「純正イメージのほか、車体のグラフィックを変えたりシートの素材や色で遊ぶのもこのマシンの楽しみ方の一つだと思います。
シート生地だけでも購入出来ますのでぜひご相談下さい」。
生産終了マシンを所有するユーザーにとって非常に心強い存在だ。
バイクシート神戸

6万アイテムを超える国内最大量のシートカバーの型を保有し、最新モデルから絶版車、オフロードモデルやアメリカン、原付などあらゆるニーズに応えてくれるシートカバーの専門店。
品質を重視し、裁断から縫製まで国内自社工場で生産している。ユーザーがDIYできるシートの張り替えやすさも特徴だ。
複雑な形状のシートや自分でシートの貼り替えをするのが不安な場合は、職人が最高のクオリティで張り替えを行なってくれる。
細かい部分変更にも対応してくれるので、自分だけのマシンを作りたいユーザーにもうってつけなのだ。