人気過去記事総まとめ

2023年が始まって3ヶ月。今年度も間もなく終わり、新たな門出も目前だ。

THE OWNERでは今年度にヒットした記事を振り返る人気過去記事総まとめを特集。経営者が関心のある趣味やその経費について取り扱った記事の中で特に人気があった記事をピックアップした。

経営者にとって、趣味は仕事と同様にとても大切な意味があるもの。趣味がビジネスへもたらす効果や経費でどの程度まかなえるのかなどについて見ていこう。

1.ゴルフ接待はどこまで経費で落とせるのかわかりやすく解説 (2022/12/24 配信)

まずはゴルフ代金のうち、経費になるものとならないものを解説する。

接待目的のゴルフ代なら経費になる

接待目的のゴルフ代やゴルフコンペの参加費用は、接待相手が事業に関係のある者(取引先や顧客)であれば、その全額が接待交際費として、会社や個人事業の経費になる。 接待交際費として経費になるゴルフの費用とは、ゴルフのプレー代、ゴルフ場への交通費、ゴルフに伴う会食費などだ。

【接待目的のゴルフ代のうち経費にならないもの】
・業務の遂行上関係のない相手とのゴルフプレー代・交通費や会食費
・中小法人(期末の資本金等が1億円以下)で、すべての接待交際費のうち年800万円を超える部分(年800万円の代わりに「接待飲食費×50%」を上限とすることも可)

ゴルフ用品(ゴルフクラブやボールなど)も経費になる

ゴルフクラブやボールなどのゴルフ用品代が経費になるかどうかは、そのゴルフ用品の用途で判断される。

たとえば、……

>>続きを読むにはこちら

2.ドライブで得られる3つのメンタル効果 (2023/03/14 配信)

ドライブで得られる効果の一つにリラックス効果がある。車の運転は、疲れるイメージがあるかもしれないが、少し工夫をすることで得られるリラックス効果は大きくなる。ここでは、特に「振動」と「音楽」から得られるリラックス効果をピックアップした。

振動から得られるリラックス効果

電車などの乗り物の振動には、リラックス効果があるといわれている。自動車にもその効果があり、特に信号がなく一定の速度で運転できる高速道路のドライブでは、癒やしの効果を得やすい。高速道路でなくても人や信号の少ない田舎の一本道でのドライブでもOKだ。ドライブの振動によるリラックス効果の正体は「1/fゆらぎ」(えふぶんのいちゆらぎ)にある。

「1/fゆらぎ」とは、自然に非常に普遍的に見られる現象のことだ。基本的に生体のリズムは、1/fゆらぎを持っているという。1/fゆらぎには、人間を心地よくさせる効果があり、高速道路のドライブは、そのゆらぎを得やすくなるのだ。

音楽を聴きながらも効果的

リラックスに適した音楽を聴きながらの運転も心を安定させる効果が期待できる。特に心臓のリズムと似ている「三拍子」かつアップテンポの音楽を聴くと……

>>続きを読むにはこちら