4月8日、帝国データバンクが出版業者の倒産動向調査を発表した。
出版業者の2014 年度における倒産件数は、前年度比53.3%増の46 件となり、2009 年 12 月に施行された中小企業金融円滑化法により、一時は倒産件数が減少傾向にあったが、3 年度ぶりに増加に転じた。 負債総額は、111億円を超え、前年度(30億円)比で 272.5%増となる。
最近では、2014年12月に女性向けファッション誌「小悪魔ageha」や男性向けファッション誌「Samuraiマガジン」を手掛けていたインフォレストが破産(負債額約29億円)、今年3月には「美術手帖」や「美学」を出版していた美術出版社が民事再生法を適用(同約19億円)するなど、有名雑誌・書籍を取り扱う出版社の倒産も続いていた。
公益社団法人全国出版協会によると、雑誌や書籍など出版物の推定販売金額は、2013年に約1兆6823 億円となり、ピーク時である1996 年(約2 兆6564 億円)に比べ、約1兆円も縮小した。 少子高齢化など人口構成比の変化による読者数の減少や、インターネットの普及によって情報収集手段が多様化、また近年のスマートフォン利用者の増加が販売部数の減少を速めている。アマゾン等の大手ネット通販企業が書籍販売事業を拡大する一方で、地方を中心に閉店を余儀なくされる書店が散見されるなど、書籍販売を取り巻く環境はここ数年で劇的に変化している。(ZUU online 編集部)
【関連記事】
2014年度の倒産件数は1万件割れ—TDB&東京商工リサーチ
日本人大富豪ランキング トップ20の顔ぶれはこれだ!
日経新聞/日経MJ/四季報まで閲覧可?会員制データベースに自由にアクセスする方法
注目の水素ステーション&燃料電池関連銘柄10選!
10万円以下でも買える?2015年の目玉LINE株を上場前に買う2つの方法