ビール大手5社のビール系飲料の出荷量(1〜3月)が4月10日、まとまった。「第三のビール」などを含むビール系飲料全体では、前年同期比9.1%減の8385万ケース(1ケースは大瓶20本換算)で、統計を開始した1992年以来、同時期では過去最低となった。昨年3月の消費増税前の駆け込み需要の反動減が響いた。
ジャンル別では、ビールが前年同期比8.7%減の3976万ケース、価格の安い第三のビールは13%減の3093万ケースだった。発泡酒は0.4%増の1315万ケースだった。
消費増税前の駆け込み需要の反動で、家庭用を中心にビールと第三のビールが苦戦した。発泡酒は、プリン体や糖質の2つの「ゼロ」をうたう商品が出たこともあり、販売量が上回った。(ZUU online 編集部)
【関連記事】
ファーストリテイリング絶好調の決算発表、営業利益で40%増など
ローソンとセブンは過去最高益、コンビニ3強決算出そろう
日経新聞も?過去1年分の新聞記事が全て閲覧可!ネット証券、最新情報サービスが凄い
相続税対策・売却時にも心強いタワーマンション 意外なデメリットも!
上場へ再申請!時価総額1兆円か?LINEのIPO株を最速で手に入れるには?