内閣府は9日、10月の機械受注統計を発表した。民間設備投資の先行指標である「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比10.7%増の9038億円となった。内閣府は機械受注の基調判断を「持ち直しの動きがみられる」に引き上げた。
「船舶、電力を除く民需」の受注額のうち、製造業は前月比14.5%増の3765億円、非製造業は同10.7%増の5341億円となった。
製造業の10月の受注を業種別にみると、前月比で増加したのは15業種中、パルプ・紙・紙
加工品、鉄鋼業、その他輸送用機械、金属製品などの8業種で、石油製品・石炭製品、化学工業などの7業種は減少となった。非製造業では、電力業や運輸業・郵便業など5業種で増加となった。
需要者別にみると、民需は前月比24.3%増の1兆1770億円、官公需は同39.7%減の1909億円、外需は同41.6%増の1兆2940億円、代理店は同2.8%減の1128億円となった。 (ZUU online 編集部)
【関連記事】
・10月の経常収支、16カ月連続の黒字 原油安の影響続く
・投資家必見!IPO当選確率を上げる5つの方法
・日本人大富豪ランキング トップ20の顔ぶれはこれだ!
・社会人注目!日経新聞・四季報などがネット上で全て閲覧可!その意外な方法とは
・なぜ今「投資漫画」なのか。『インベスターZ』著者が語る「お金」とは?