本当に日が短くなりました。朝晩は寒いくらいですが、こうした気温の変化で体調管理には気を付けてください。株式市場も「日銀買い」期待も根強く売り難いのですが、売られないと買われないということでもあり、米国の大きな下落を受けて買い場を与えてくれると良いと思います。
株式の教室をやっていると生徒の中でやはり一番多いのは「わかってはいるのだが・・・」ということです。それでうまく行っていないのはわかっていないということなのだと思いますが、やはり「誰々が言っていたから」ということで買いついた株はほぼ間違いなく塩漬けになるということではないかと思います。自分のスタイルでしっかりとシナリオ立てて売り買いすることが肝要だと思います。
週末の米国株が大きく下落したことや夜間取引やシカゴ市場で日経平均先物が大きく売られていたことから売り先行となりそうです。ただ、日銀のETF(上場投資信託)買いが引き続き期待されることや為替が円安になっていることで売り難さも見られるものと思われ、主力銘柄を中心に底堅い動きになりそうです。
17,000円水準が上値という雰囲気にはなりましたが、今度は当面の下値を試す動きになります。下値の節目としては16,500円~600円水準と思われ、円高が進むようなリスク回避の動きが強まらない限り、16,500円~600円下値に17,000円水準までの保ち合いとなりそうです。
本日の投資戦略
週末の米国株が大きく下落しましたが、日本市場は日銀買い期待も根強く引き続き売り難い展開となりそうです。大きく下落したとしても為替が円高に振れるということがなければ下げ渋りとなるものと思います。ファンド筋などの持ち高調整の売りが出るということも考えられますが、売りが継続するということでもないと思います。
動き出すと一方向に大きく動くということが多く、米国株安などをきっかけに下値を試す動きになりそうですが、主力銘柄を中心に大きく売られるということもなさそうです。買われていたものは売り直されるということもあるのでしょうが、逆に売られていたものは特に売り直されるというよりは底堅さも見られそうです。
清水 洋介(しみず ようすけ)
証券経済アナリスト。大和証券、ソシエテジェネラル証券、マネックス証券を経て投資情報サービス会社「ピクシスリサーチ」を設立 (現・
アルゴナビス
)、「チャートの先生」「投資のプロ」として、講演やセミナー活動を活発に開催。テレビや雑誌などでも投資についての解説、講義なども行っている。
メールマガジン
も配信中。
※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
【編集部のオススメ記事】
・「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
・資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
・会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
・年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
・元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)