注目産業 3:観光

沖縄県の目標は、世界水準の観光リゾート地を整備し、ダイビング、空手等の地域の強みを活かした観光ビジネスを振興するとともに、沖縄科学技術大学院大学を中心とした国際的なイノベーション拠点の形成を図ることにより、新たなビジネスモデルを創出し、外国人観光客等の飛躍的な増大を図ることです。観光ビジネスの強化や国際的環境の整ったイノベーション拠点の整備が政策課題となっています。ビザ要件の緩和による外国人観光客の入国の容易化、入管手続きの迅速化・民間委託等、潜水士試験の外国語対応による外国人ダイバーの受入れなどが検討されています。

注目産業 4:農業

新潟市の目標は、地域の高品質な農産物及び高い生産力を活かし革新的な農業を実践するとともに、食品関連産業も含めた産学官の連携を通じ、農業の生産性向上及び農産物・食品の高付加価値化を実現し、農業の国際競争力強化のための拠点を形成する、あわせて、農業分野の創業、雇用拡大を支援することです。政策課題は、農地の集積・集約、企業参入の拡大等による経営基盤の強化とされています。養父市の目標は、高齢化の進展、耕作放棄地の増大等の課題を抱える中山間地域において、高齢者を積極的に活用するとともに民間事業者との連携による農業の構造改革を進めることにより、耕作放棄地の再生、農産物・食品の高付加価値化等の革新的農業を実践し、輸出も可能となる新たな農業のモデルを構築することです。政策課題は、耕作放棄地等の生産農地への再生とされています。農業に関しては、農業者の経営基盤の強化(農業生産法人、信用保証)、農業地でのレストラン開業など6次産業化の推進などが検討されています。

国家戦略特区のまとめ

以上、国家戦略特区に関連して、注目産業として、都市再生・まちづくり、医療、観光、農業を見てきました。都市再生・まちづくりは不動産業が中心となって推進され、世界から資本・人材を呼び込み、国際ビジネスが活発化することが期待されます。医療は、日本が医療の国際的なイノベーション拠点となることが期待されます。観光は、訪日外国人観光客が増え、日本の観光立国へと後押しします。農業は、輸出競争力のある農業経営が期待されます。