16日、テレビ東京の報道番組「ワールドビジネスサテライト」メインアナウンサーを務める大江麻理子さんが、マネックス証券社長CEOの松本大さんとの結婚を発表されましたね。
さて、本稿では今話題の松本社長率いるマネッックス証券でNISA口座を開設するには?をご紹介いたします。


マネックス証券NISA口座の取扱商品

マネックス証券NISA口座の取扱商品は、国内上場株式、国内上場投資信託(ETF)、国内不動産投資信託(REIT)、国内上場投資証(ETN)、公募株式投資信託です。なお、携帯用サイト、マーケットボード、マネックストレーダーは、NISA口座では利用できません。

国内株式については、名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所の上場商品は対象外で、単位未満株式は売却のみできます。新規公開株式(IPO)と公募・売出株式(PO)は、2014年夏からの取扱いを予定しています。 米国株と中国株を2014年5月下旬から取り扱う予定です。米国株約2,800銘柄と中国株約1,700銘柄で、中国株は香港市場のほとんどにあたります。

投資信託は約700銘柄で、積立てもできます。2014年9月1日~9月5日のNISA口座での週間売筋投資信託ランキングのTOP3は、上から、「好配当グローバルREITP通貨セレクト」、「ワールド・リート・オープン(毎月決算型)」、「楽天USリート・トリプルエンジン レアル」となっており、REITが人気です。こちらはすべて、買付手数料がかからない「ノーロード」タイプとなっております。積立てタイプの投資信託もありますので、少額からでもはじめる事ができます。


マネックス証券NISA口座のサービス

証券総合取引口座にて「定額手数料コース」を選択している場合でも、NISA口座では「取引毎手数料コース」が適用されます。税抜き手数料は、10万円以下が100円、10万円超20万円以下が180円、20万円超30万円以下は250円、30万円超40万円以下が350円、30万円超40万円超50万円以下は450円と、安い水準です。

マネックス証券NISA口座では、2014年度分の投資信託購入時手数料がキャッシュバックされます。投資信託のルールについてみると、分配金再投資コースで100万円の非課税枠を超える場合には、NISA口座の中で分配金受取となります。投資信託のルールについてみると、当日扱いになる申込受付締切時間は営業日の14時で、証券総合取引口座とは異なっています。

NISA口座に限りませんが、マネックス証券の特徴の一つは外国株の取引手数料が安いことです。米国株の手数料は約定金額の0.45%で、5米ドル~20米ドルです。また1,000株以上購入したときの追加手数料がかかりません。キャンペーンで、米国ETFの買付時取引手数料のキャッシュバックも予定されています。

米国株の売却時は、別途現地取引費用(SEC Fee)がかかり、約定代金1米ドルにつき0.0000174米ドルで、最低0.01米ドルです。 NISA口座の取引報告書や取引残高報告書はサイトで交付され、書面交付は行っていません。また、NISA口座でマネックスポイントを貯めることはできません。


マネックス証券NISA口座の開設手続き

マネックス証券に証券総合口座がある方は、サイトにログインして、約款と留意事項を読み、書類を請求します。住民票の写しなどの必要書類を郵送し、税務署での確認を経て、口座開設が完了します。住民票記載事項証明書ではなく、住民票の写しを送りましょう。

2013年1月1日から住所が変わった場合は、住民票の除票の写しや、戸籍の附票の写しを郵送します。住民票の写しなどは、マネックス証券に到着時に、発行日から6ヶ月内であることが条件です。 マネックス証券に証券総合口座がない方は、まずそれを開設します。なお、NISA口座に関する質問は、証券総合取引口座の問合せ窓口になります。


おわりに

マネックス証券の特徴は手数料が安く、米国株の取引が充実していることです。これからも取扱商品やサービスの拡充が期待できます。

>> マネックス証券 の口座開設はこちらから

【関連記事】
NISA(ニーサ)とは?今さら聞けない少額投資非課税制度のポイント
NISA(ニーサ)で比較!今年、開設・乗換すべき証券会社はどこ?
NISA(ニーサ)で投資信託を始めるまでに知っておきたいこと
NISA(ニーサ)口座開設でもらえるキャンペーンを徹底比較!!
NISAで始める賢い資産運用〜口座開設の基本を解説〜
勝率9割超えの年も?人気のIPO株に非課税で投資する方法