1990年、中国内地初の麦当勞(マクドナルド)が誕生した。同社は自らを90后(1990年代生まれ)と呼ぶ。90后の中国新世代とともに歩み、今では90后8万人が会社の一員となり、すでに全従業員の67%を占めている。経済ニュースサイト「界面」が伝えた。中国のマクドナルドとは一体どのような会社なのだろうか。

2022年倍増計画のネックは人材

中国経済,マック,ファストフード,90后
(写真=筆者提供)

マクドナルドは現在の2500店から、2022年には4500店へ倍増に近い出店を計画している。当然、人材の供給が計画の成否を握る。労働市場での人材招聘におけるブランドイメージ争いは、すでに激烈だ。そこでマクドナルドを大いにアピールして、新世代従業員を募集し、教育訓練を施さなければ、目標は達成できない。

マクドナルドは1990年、世界のファーストフードチェーンの巨頭として、中国に進駐した。当時の印象は、ファーストフード店というより米国の風を運んできた最先端のレストランである。地方都市では高級店の位置付けだった。まだ幼かった90后にはマクドナルドでハンバーガーを食べることはステータスだった。やがて大学入試を迎える年齢になると、彼らはマクドナルドでアルバイトを体験するようになる。しかし卒業後に関心を向けるのは、インターネット関連業界や金融機関だ。大学卒業生が期待する就職先とはなり得ていない。

マクドナルドは若者を信じる