1月下旬からスタートした3月期決算銘柄の第3四半期決算発表と並行して行われていた12月決算銘柄の本決算発表です が、それも先月中旬のブリヂストン(5108)などの決算発表で終了となりました。そしてその結果は6割近い企業が営 業増益を確保し、3割強の企業が最高益を更新しています。
![投資のヒント](https://cdn.zuuonline.com/600/400/TFCrIuWrNIGicBrxiOBLBkYOjfOLOMbA/39c2524e-cd0b-4c8f-9ffd-2b6aef00d94c.jpg)
(画像=PIXTA)
こうしたなか投資のヒントでは10年以上前の最高益を更新した銘柄や、一昨年に続いて最高益を更新した銘柄をこれ まで取り上げてきましたが、今回は数年ぶりに最高益を更新した12月決算銘柄をピックアップしてみました。例えば ショーケース・ティービー(3909)では8割を超す大幅な営業増益となり2年ぶりに最高益を更新したほか、日機装(6 376)でも4年ぶりに最高益を更新しています。
![数年ぶりに最高益を更新した12月決算銘柄](https://cdn.zuuonline.com/700/612/kCFouxWWPWWOrBQmnepCIlIVUApwEwFg/2aa558d7-3264-46e5-ab70-d49f2479b5d3.gif)
(画像=マネックス証券)
金山敏之(かなやま・としゆき)
マネックス証券 シニア・マーケットアナリスト
【関連リンク マネックス証券より】
・海外株高・円安など外部環境良好で戻り相場継続 全人代とECB理事会に注目
・春に変わる
・ショート・スクィーズ 踏み上げ相場間近
・5月以降株価は上昇するか?/半導体株、機械株の見通し
・「東証プレミアム市場」の影響:地銀には一見マイナスだが、増配、再編の可能性も