昨日同様に軟調ながらも下げ渋るという展開です。売り急ぐ材料もない代わりに買い上がる材料もなく、目先的な過熱感などもあって手仕舞い売りに押されるものが多くなるという感じです。結局は指数に影響の大きな銘柄次第ということなのでしょうが、まだまだ冴えない展開が続きそうです。節目とみられる21,600円を何とかキープはしているものの21,500円水準を意識した保ち合いが続くということなのだと思います。

☆ テクニカル分析 ☆

日経平均

陰線となり、節目とみられる21,600円を試す動きになっています。いったんは21,400円水準での底堅さを確認する場面もありそうです。

☆ 本間宗久相場三昧伝 ☆

本間宗久の言葉にはもちろん、米相場特有のものも多く、現代の株式市場に当てはめるのが難しいようなこともあります。「不作年、駈引きの事」ということで、米相場の不作の年について書かれているものもあるのですが、米が不作ということは値段が上がるということでどうしても強気になることが多いのです。

そして、不作ということがわかるにつれてどんどん相場が上がるということがあります。ただ、株式市場も同じですが上がり続ける相場というものはないのですが、まだまだ強気に見えているうちに実は天井となったということも多いのです。ですから少なくともこうした「天井で買わない」ということも大切なのだと思います。(提供:Investing.comより)

chart
(画像=Investing.com)

著者:清水 洋介