ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」は24日、新型コロナウイルスで被害を受けた地域の事業者や生産者を支援するプロジェクト「Power of Choice ~私たちの選択が、地域事業者の力になる。~」の開始を発表した。
賛同寄付者に対して、ふるさとチョイスのオリジナルキャラクターNFT(非代替性トークン)アートが配布される。オリジナルキャラクターは、たぬきをモチーフにした「チョイタ」。チョイタは47都道府県、47種類の「ふるさと」に化けたデザインのNFTアートだ。賛同者は支援の証として、その地ならではのキャラクターNFTアートが貰える。
期間は11月24日から12月31日。ふるさとチョイスを通じ寄付金額の0.5%相当(上限5,000円)を支援金として、新型コロナウイルスの影響を今も受けていながら、ウィズ・ポストコロナに向けて挑戦しようとしている地域の事業者や生産者を対象に支援金を届ける。
1万円以上のふるさと納税をし、NFT受け取りに関するフォームを入力して送信すると、寄付者はNFTアートを入手できる。もらえるNFTアートは1アカウントにつき1体とのこと。このNFTアートの基盤技術として、LINE傘下のLVC株式会社が開発したブロックチェーン「LINE Blockchain」が採用された。
NFTアート受け取りには、LINEの提供するデジタルアセット管理ウォレット・LINE BITMAX Walletのアドレスが必要となる。さらに、「LINE BITMAX Wallet」内の「NFTマーケットβ」にて、受け取ったNFTアートの二次販売が可能になる。売買の可能時期は12月中旬を予定している。
LINEは2018年以降、様々なブロックチェーン事業に取り組んできた。LINE BITMAX Walletでは、LINEアカウント1つでLINE Blockchain基盤のNFTアイテムを含むデジタルアセットの管理が可能となり、ユーザーは秘密鍵の管理なしでブロックチェーンサービスを利用することができる。
国内8900万人が利用するLINEのアカウントですぐに登録できるLINE BITMAX Walletで保管ができるため、ユーザーは簡単にNFTアイテムを取り扱うことが可能だ。ウォレットの開設プロセスは複雑で煩雑な秘密鍵の管理が伴う課題があったが、LINEはそれを容易にした。
オリジナルキャラクター「チョイタ」をデザインしたのは、TAROUT(タロアウト)氏。「Dior」ファインジュエリー・ゴルメットちゃん、Paul Smith、Starbucks Coffee Japanなどの仕事を手がける世界的に人気のキャラクターアーティストで、2016年に環境省でアンバサダーとしても活動をしている。(提供:月刊暗号資産)