守るべきロードバイクのマナーは?

ルールや規則だけではなく、「マナー」を守ることも大切だ。

スピードは出しすぎない

大前提として、周りに歩行者や自転車がいる場合は、スピードを出しすぎないようにしよう。スピードの出し過ぎは周囲に恐怖感を与えるし、接触事故が起きた際に大事故となる可能性がある。

「あおり運転」は当然御法度

あおり運転は自動車に限ったものではない。ロードバイクでも当然御法度だ。本人があおっているつもりはなくても、相手との距離が近すぎると相手はプレッシャーを感じるものだ。自動車と同様、少し広すぎるぐらいの車間距離を意識したい。

ハンドサインを覚える

ロードバイクには自動車のようにウインカーが搭載されているわけではない。そのため、走行中におけるほかのサイクリストとのコミュニケーションのために「ハンドサイン」を覚えておくと便利だ。

自分から何かを伝えるときはもちろん、相手からハンドサインが送られた際にその意味を理解するためにも一度、本やインターネットを使って座学でしっかりと覚えたい。

車よりも前に出たがらない

ロードバイクは車よりも軽やかに走り始められるため、信号待ちのあと、停車している車より先に前進することは容易だ。しかし、これはあまり褒められた行為ではない。

自動車側の視点に立つと、そのあと、自分の前に出た自転車を追い抜く必要がある。この追い抜き行為は自動車の運転手にとっては神経を使う行為なので、余計なストレスを自動車のドライバーに与えないためにも、交差点では「ゆっくり発進」を心がけたい。

安全に楽しく続けていくために

ルールとマナーを守れば、安全に楽しくロードバイクという趣味を続けられる。しっかりと最初に時間を確保し、それらの知識を身につけるようにしよう。

事業承継・M&Aをご検討中の経営者さまへ

THE OWNERでは、経営や事業承継・M&Aの相談も承っております。まずは経営の悩み相談からでも構いません。20万部突破の書籍『鬼速PDCA』のメソッドを持つZUUのコンサルタントが事業承継・M&Aも含めて、経営戦略設計のお手伝いをいたします。
M&Aも視野に入れることで経営戦略の幅も大きく広がります。まずはお気軽にお問い合わせください。

【経営相談にTHE OWNERが選ばれる理由】
・M&A相談だけでなく、資金調達や組織改善など、広く経営の相談だけでも可能!
・年間成約実績783件のギネス記録を持つ日本M&Aセンターの厳選担当者に会える!
・『鬼速PDCA』を用いて創業5年で上場を達成した経営戦略を知れる!

✉️経営、事業承継・M&Aの無料相談はこちらから

文・岡本一道

無料会員登録はこちら